株式会社ストーンズストーンズ
業種 不動産
建設コンサルタント/建築設計/共済/設備・設備工事関連
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

賃貸仲介部
T.T(22歳)
【出身】東海大学  教養学部人間環境学科社会環境課程 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様のお部屋探しをお手伝いするお仕事です!
お客さんにお部屋を紹介して、一緒に内見に行き、お部屋を決めてもらうというのが基本業務になります。ですが、お部屋を決めてもらって終了ではありません。入居日の調整、契約書の読みかわし等、安心して入居をしていただけるように動いていきます。また、一度の内見でお部屋を決めるお客さんばかりではありません。そのようなお客さんには「追客」という作業を行います。新着物件の情報や条件に合った物件の資料を都度メールで送ります。その資料を見ていただきお客さんの気になるお部屋があれば、内見手配をして改めてお部屋を見てもらう、そこでお部屋が決まったら入居日の調整、契約書の読みかわし、、、という流れです。様々な物件情報に目を光らせておくことが重要です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
いろいろ回ったお客さまが私を選んでくださった!
色々な不動産を回ってきたお客さんに、「土田さんで決めて良かったです」と言われたことです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 他とはちょっと違う会社でユニークさと面接の雰囲気の良さです!
ガレージハウスのような魅力的な物件を手掛けている、不動産会社なのに農作業を行っているなど他と違うことをしているというところが最初の取っ掛かりとなりましたが、最終的には不動産の体育会系でいつでも熱血というイメージが一変したため入社を決めました。様々な不動産の面接を受けましたが、張り詰めた空気感はなく良い意味で一番気負いせず臨めたと思います。
 
これまでのキャリア 東海大学高輪台高等学校中等部→高等部→東海大学(教養学部人間環境学科社会環境課程)
中学高校はバスケットボール部所属、大学ではSDGsを学んでいました(研究内容はフードシェアリング)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社の雰囲気というのは、仕事をするうえでとても重要なことだと思います。アットホームを売りにしている会社は多数ありますが、実際にインターンに行くことや面接を受けることが一番社内の雰囲気を感じ取りやすいと思います。このような話の後に信じられないかと思いますが、ストーンズはとてもアットホームな会社です。気になる方は是非一度説明会やインターンに来てみてください!

株式会社ストーンズの先輩社員

お客様のお部屋探しをお手伝いするお仕事です!

仲介営業部
M.E
東京家政学院大学

オーナー様の資産価値を最大限に引き出すためのサポートをしております!

資産管理部
T.U
洗足学園

賃貸オーナー様のお手伝いをするお仕事です。

資産管理課
Y.N
東京工科大学 デザイン学部デザイン学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる