株式会社サイバーアクセルアドバイザーズサイバーアクセルアドバイザーズ
業種 広告
インターネット関連/情報処理/ソフトウェア/通信
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

高柳海人
【出身】西南学院大学  外国語学部外国語学科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 【新卒だからこそできる仕事】
研修や実践で得たものを吸収することと提案や行動を起こすことが仕事だと考えています。弊社が今まで行ってきた基盤となるものを取り込んだ上で、他にできることはないか・改善できることはないかを日々模索しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
【周りをよく見ている人がいる環境】
前述した仕事を進めていくと、当然新卒だけではわからないことやできないことに直面します。しかし、理解している人がその状況をすぐ気づき対応してくださります。周りをよく見ることが定常化しているからこそ生まれた環境だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 【データを駆使したコンサルティング】
コンサルティングをする上で、お客様に伝える情報に根拠がなければいけないと考えております。弊社では的確なアドバイスだけではなく、知識やデータを駆使した情報を基盤とした対策を行っています。その点が非常に魅力的に感じました。
 
これまでのキャリア 【研修期間→総合職】
2024新卒入社
6カ月の研修期間を経て、総合職への配属を希望しております。

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

【会社のことを詳しく理解する】
会社の採用段階には、基本面接がつきものです。会社の背景知識や業務内容、経営スタイル等を知れば知るほど、自分の言葉で志望理由をまとめることができるはずです。そこに知識の武装ができるので、面接者からの印象は格段に上がるはずです。

株式会社サイバーアクセルアドバイザーズの先輩社員

面談者

総合職
岩崎 祥吾
福岡大学 商学部商学科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

お客様との面談

総合職
小野塚海太
鹿児島大学 教育学部保健体育科
[指向タイプ]ポジティブな実践派

お打ち合わせ

総合職
徳田誠
近畿大学 経営学部商学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

全国の美容室の費用対効果を上げることに特化したサポートを行う仕事

戸根和哉
香川大学 経済学部経済学科
[指向タイプ]活動的なイノベーター

タスクの進行・提案内容の作成

一般職
酒見 千尋
長崎県立大学 国際社会学科国際社会学部
[指向タイプ]堅実なサポート役

マーケティングサポート業務を行っています

一般職
高原 奏音
北九州市立大学 経済学部経営情報学科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる