【京都MK】海外留学制度について知りたい!
こんにちは。
京都MK 採用担当の森島と申します。
MKの魅力は『研修制度』!
弊社社員も、自慢にしてくれてます。
そんな研修制度に関して、学生様から質問の多い『海外留学制度』を紹介します♪
・☆・ MKの海外留学制度について ・☆・
MKの海外留学は、1992年からスタートしました。
毎年2回、1年で4~8名程度の社員を海外へ送り出しています。
Q.1 どこに留学へ行くの?
A.1
留学先は、イギリスです。
イングランド東部のNorwich(ノリッジ)という街で過ごします。
Q.2 留学期間はどれくらい?
A.2
2ヵ月と3ヶ月のコースがあります。
レベルに合わせてコースが決まります。
Q.3 留学先では何をするの?
A.3
ホームステイをし、語学学校に通います。
平日は学校で授業、放課後や休日は自由行動♪
学校の友人と外出をしてイギリス生活を楽しむ社員が多いです。
Q.4 留学中に給与は出ますか?
A.4
留学中も給与が出ます!
渡航費、学校の授業料などもMKでサポートします!
Q.5 何年目から留学に行けますか?
A.5
入社3年目以降が目安です。
応募に勤続年数の条件はありませんが、
MKオリジナルの観光ランク、語学ランクが必要で、
必要なランクを取得できるのが、だいたい3年目以降です。
昨年の派遣は、3年目社員が1名、4年目の社員が3名でした!
・☆・ ★ ・☆・ ★ ・☆・ ★ ・☆・
昨年9月7日~12月1日の3か月間、
留学に行った上田社員(2022年入社)と鈴木社員(2021年入社)の留学レポートをぜひご覧ください!
▼上田社員▼
https://media.mk-group.co.jp/entry/england-2024-39-ueda/
▼鈴木社員▼
https://media.mk-group.co.jp/entry/england-2024-39-suzuki/
留学制度にチャレンジできる『トラベルコーディネーター職』の説明会はこちらからご予約ください。