【京都MK】就活講座:趣味や特技を聞く理由
こんにちは。
京都MK 採用担当の森島でございます。
本日のブログは、【就活講座】です。
テーマ:『趣味や特技を聞く理由』
合否基準は「能力」だけではありません!
弊社・京都MKでは、趣味や特技は聞いたり、聞かなかったり、面接官によって異なります。
採用担当から「必ず聞いてほしい質問」にはしてません。
ただ、
どんな質問であっても、「学生さんを知りたい」という思いが根底にはあります!
特に、私たちは接客業ですので、「能力」だけではなく「人柄」をより重視してます。
そして、一緒に働く仲間には「能力」の有無だけでなく、協働できるか?楽しく一緒に働きたい!という点も気になるところです!
趣味や特技、休みの日の過ごし方、学生時代の部活経験、どんなアルバイトをしていたのか?共通点があるとお互い楽しく働けそう♪と思いますよね。
そして、どんな質問にも皆さん自身が表れています!
プライベートのお話をすることに抵抗が無ければ、面接官と色々なお話をしてみてください。
皆さんのことで、「話してはいけないこと」はないと思っています!
皆さんとマッチングの高い会社を選べるようにお互いに色々なお話をしましょう♪