【京都MK】企業情報を見るうえで注目すべきポイント
こんにちは。
京都MK 採用担当の森島でございます。
本日のブログは、【就活講座】です。
テーマ:『企業情報を見るうえで注目すべきポイント』
ずばり!
ご自身の企業選びチェックリストの内容を聞く!見る!ことです。
ステップ1:とにかく色々な企業を見てみる
自身に向いているか?を判断するだけでなく、
世の中にはどのような仕事、やりがい、働き方(勤務時間や休み)、制度(研修や福利厚生)、社風があるか?知るきっかけになります。
ステップ2:自己分析!
色々な企業を見て(世の中を知り)、
(1)自分はどんな仕事をしたいか?
(2)どんな環境で働きたいか?
企業選びのチェックリストを作る(優先順位をつける)!
(そして、就活をしながらチェックリストを更新をする!)
ステップ3:企業とのマッチングを見る
自己分析で結果が出た皆さんの企業チェックリストを元に企業説明会の話を聞いてみる・企業情報をチェックしてみましょう!
企業の求める人物像とチェックリストの一致が多い場合は企業とのマッチングも高いですし、一致するポイントを面接や履歴書でPR出来るといいですね!
企業を見るポイントはひとそれぞれ!
世間からの評判だけでなく、皆さんとのマッチングを大事にして下さい(^^)/