株式会社 菱興社
リョウコウシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 菱興社

超硬工具メーカー 金属加工
  • 正社員
業種
金属製品
鉄鋼/機械/その他製造
本社
東京、千葉

先輩社員にインタビュー

製造部 金型課
飛田 拓巳
【年収】非公開
これが私の仕事 超硬素材のための金型製造
いわゆる「金型」と言われるものを作っています。
金型って何かっていうと、物を大量に生産するための「治工具類(じこうぐるい)」と言われるものです。

例えばプラモデルのランナー等は、金型で射出・成形される製品のひとつです。
プラスチック製品の大半のものは金型を使って成形されていますからね。

菱興社の場合、これとは分野が少し外れてはいますが、
イメージとして金型ってそういうものだと考えてもらえると良いかと思います。

特に菱興社で製造しているのは"焼結(しょうけつ)"金型と言って、
材料を入れて焼き固めるための金型で、
プラスチック向けではなく、超硬素材向けと言えます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ミクロン単位での加工精度を狙う
例えばコピー用紙の厚みが…大体9/100mmだったかな。
私たちの仕事はこの1/10以下の寸法単位を狙う非常に細かな加工です。

精密加工…いわゆる1,000分の1mm、「ミクロン単位」とも呼ばれる加工レベルで
狙った通りに一発で確保できると
「お、腕が上がってきたな」っていうやりがいは感じられますね。

使っている機械も複雑形状に対応できる機械で、
製品全体の寸法バランスを見ながら整えつつ、
ミクロン単位で仕上げるところは仕上げる。
これができたとき、非常にやりがいを感じると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ものづくりに対する興味が始まり
高卒の新入社員で入ったのが、18歳の頃。

自分自身は学生の時に勉強していたのはプログラムに関することだったので、
実際に物を作ってみたいなっていう興味がありました。

学科は違うんですけど、工作機械を扱う学科があってそこに友人たちがいて。
そこからよく話は聞いていて、ものを作る世界も楽しそうだなっていうので菱興社に来てみた。
興味から始まったと思いますね。


会社について、福利厚生が充実してるのは良いことかな。
食堂が非常に安価で使えて美味しいものを提供していて、お腹いっぱい毎日食べられる。
やっぱり午前午後のリフレッシュにあの食事はもってこいなので、
非常に良いものを与えていただいてるんだなっていうのは感じますね。
 
これまでのキャリア 入社11年目
 ホルダー課[製造職]・5年
→技術課[設計職]   ・3年
→ホルダー課[製造職]・1年
→金型課[製造職]・半年(現在)
◎製造→設計→製造という異色のキャリアです!

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

この会社って辞める方は少ないと思います。
まずはとにかく仕事を始めてみると、楽しくなるものがあるのかなと。

働く中では、周囲のネガティブな考えに流されずに自分の意思を大切にしていると、
自分にとって大切なものが少しずつ見えてくると思います。

長く勤めていくことになるので、環境なのか、仕事の内容なのか、
自分の大切なものとかみ合う会社に入れたらいいですよね。

是非!ものづくりに興味があれば、菱興社に来ていただけるとありがたいです!

株式会社 菱興社の先輩社員

平面研削盤の工程と最終検査の工程がメイン担当

金型課
老山 裕樹

チップ(金属加工用の刃)の外周加工、専用機3台をオペレート

特殊チップ課
冨澤 天翔

掲載開始:2025/01/27

株式会社 菱興社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 菱興社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)