シンユニティグループ
シンユニティ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

シンユニティグループ

映像・空間演出/コンテンツ制作/メディア関連機器レンタルなど
  • グループ募集
  • OpenES
  • 正社員
業種
広告
ソフトウェア/各種ビジネスサービス
本社
東京、大阪

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

大学卒・大学院卒(職種共通) 6~10名
短大卒(職種共通) 6~10名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 1988名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2025年4月22日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

大学卒・大学院卒(職種共通)

採用人数 今年度予定 6~10名
昨年度実績(見込) 6~10名
初年度
月収例
月23万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
OpenES、成績書、その他
その他の
ポイント
女性役員在籍、海外で働ける、英語を使う機会あり、異動希望を申請できる

短大卒(職種共通)

採用人数 今年度予定 6~10名
昨年度実績(見込) 0名
初年度
月収例
月23万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
OpenES、成績書、その他
その他の
ポイント
女性役員在籍、異動希望を申請できる

募集要項

求める人物像・選考基準

<募集対象>
2026年年3月に大学院修了、大学・短大・専門・高専を卒業済みまたは、卒業予定の方


<募集対象の学部・学科・専攻>
学部・学科不問


<資格>
普通自動車運転免許(事業会社・部署によって必要性が異なります)


<求める人物>
◎チームワークを重視しながら仕事に取り組める人
幅広いスタッフと協力しながら、お客様が望むコンテンツを作成する仕事です。チームワークを重視しながら仕事に取り組める方は、その力を活かせます。

◎こだわりや探究心が強い人
私たちの仕事に正解はありません。当社が持つノウハウや技術を活かし、どうすればお客様を感動させられるのかを常に追求することが求められます。こだわりや探究心が強い方をお待ちしております。

◎語学力に自信がある人
海外で開催するイベントに参画できるチャンスがあります。語学力に自信がある方は、その力を活かせます。


時代を先取りするテクノロジーを駆使し、お客様に感動を与え、新たな価値が創造できる仕事です。
まずはお気軽にご応募ください。

募集概要

シンユニティグループの採用活動について ご応募(プレエントリー)は、「シンユニティグループ」として一括で受け付けます。
本エントリー(エントリーシート提出)の時点で、選考を希望する「事業会社」を選択いただきます。

【シンユニティグループ構成会社】
・株式会社シムディレクト
・東京企画装飾株式会社
・株式会社SWAG
・株式会社タケナカ
・SOLIDWATER Inc(海外)
・有限会社プレストーン
・タスクサービス株式会社
・アークベンチャーズ株式会社
※一部今年度新卒募集を行わない事業会社もございます。
株式会社シムディレクト 株式会社シムディレクト
イベントの企画から制作、本番の運営まで一貫して行います。
お客さまの想いをシムディレクトは実現いたします。


【職種】営業


【仕事内容】
イベント企画、プロデューサー、ディレクター、プランナーとして、お客様の課題解決に関わっていただきます。


【勤務地】
東京市ヶ谷オフィス:〒102-0085 東京都千代田区六番町1-9 シンユニティ東京ラボ
大阪本社      :〒552-0021 大阪府大阪市港区築港3-1-43 天保山シンユニティビル


【勤務時間】
標準勤務時間:8時間
フレックスタイム制あり(コアタイムなし)


【給与】
大学・大学院卒・短大卒・専門学校・高専卒(共通・既卒含む):241,322円(月給)
※2026年年度予定(30時間の固定残業代43,612円を含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給いたします。


【諸手当】
通勤交通費:3万円まで支給
結婚・出産などの慶弔金
東京生活支援手当(社内規定)
各種報奨金制度(社内規定)


【賞与】
年2回(7月、12月)
本人の実績と、会社の業績による


【昇給】
随時


【休日休暇】
週休二日制
年間休日数110日
フレックスタイム制、働き方のに合わせた公休、
夏季休暇・年末年始休暇(会社カレンダーによる)
有給休暇・育児休業等(法定)、慶弔休暇等の特別休暇(社内規定)、産前・産後休暇、育児休暇


【試用期間】
試用期間の有無:有り
期間:4ヵ月 ※試用期間中と本採用後の労働条件に変更はありません。


【福利厚生】
退職金共済制度あり
医療機関との産業医、顧問医契約、常備薬の設置、フリーおやつ、フリードリンク
全社総会、その際に社員への表彰会、忘年会、新年会など


【保険】
社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)


【教育研修】
新入社員研修・OJT研修・社内勉強会・資格取得支援 等


【募集学科】
全学部全学科


【お問合せ先】
お問い合わせは「株式会社シンユニティ(代表会社)」で受け付けております。
採用・選考は各社で行います。
エントリー情報は、すべての募集会社間で共有します。

シンユニティグループ採用担当宛
recruit_shinsotsu@symunity.co.jp
会社HP
https://www.symdirect.co.jp/
株式会社SWAG 株式会社SWAG
「やばい」「めっちゃかっこいい」をモットーに
最新のテクノロジーからアナログな手法まで既存の枠組みにとらわれず
「記憶に残る体験」を創り出すクリエイティブカンパニーです。


【職種】クリエイティブ職


【仕事内容】
プロジェクションマッピングやVP、CM、イベント映像、スライド映像やイベントで使用される平面媒体にいたるまでオリジナルでコンテンツ制作をしています。
具体的な業務:3D/2DによるCG制作/実写・ビデオ制作/スライド・グラフィック制作/キャラクターデザイン


【勤務地】
東京市ヶ谷オフィス:〒102-0085 東京都千代田区六番町1-9 シンユニティ東京ラボ
大阪本社      :〒552-0021 大阪府大阪市港区築港3-1-43 天保山シンユニティビル


【勤務時間】
標準勤務時間:8時間
フレックスタイム制あり(コアタイムなし)


【給与】
大学・大学院卒・短大卒・専門学校・高専卒(共通・既卒含む):241,322円(月給)
※2026年年度予定(30時間の固定残業代43,612円を含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給いたします。


【諸手当】
通勤交通費:3万円まで支給
結婚・出産などの慶弔金
東京生活支援手当(社内規定)
各種報奨金制度(社内規定)


【賞与】
年2回(7月、12月)
本人の実績と、会社の業績による


【昇給】
随時


【休日休暇】
週休二日制
年間休日数110日
フレックスタイム制、働き方のに合わせた公休、
夏季休暇・年末年始休暇(会社カレンダーによる)
有給休暇・育児休業等(法定)、慶弔休暇等の特別休暇(社内規定)、産前・産後休暇、育児休暇


【試用期間】
試用期間の有無:有り
期間:4ヵ月 ※試用期間中と本採用後の労働条件に変更はありません。


【福利厚生】
退職金共済制度あり
医療機関との産業医、顧問医契約、常備薬の設置、フリーおやつ、フリードリンク
全社総会、その際に社員への表彰会、忘年会、新年会など


【保険】
社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)


【教育研修】
新入社員研修・OJT研修・社内勉強会・資格取得支援 等
【募集学科】
全学部全学科


【お問合せ先】
お問い合わせは「株式会社シンユニティ(代表会社)」で受け付けております。
採用・選考は各社で行います。
エントリー情報は、すべての募集会社間で共有します。

シンユニティグループ採用担当宛
recruit_shinsotsu@symunity.co.jp
会社HP
https://www.swag.pics/
東京企画装飾株式会社 東京企画装飾株式会社
ワンストップで希望のイベント・ディスプレイ空間を実現する
「トータル・スペース・プロデュース」会社です。


【職種】
・営業担当(法人向け既存顧客メイン)
イベント・ディスプレイをクライアントの要望や予算に応じて、企画・提案から設営まで社内外の協力を得ながら一貫して対応するプロデューサー的な要素もある仕事です。クライアントとともに達成感を感じることのできる仕事です。(本人希望以外は原則業務変更はありません)

・製作担当
イベント・ディスプレイに係る製作物を木工や大型プリンターをつかったサインを中心に製作する仕事です。案件によって様々な製作物があり、技術力をみがくことができます。
(本人希望以外は原則業務変更はありません)

・デザイン担当
イベント会場/展示空間において、空間のデザイン・レイアウト・什器,サイン等のデザイン
また、自社HPの編集まで幅広く手掛ける部署です。
多様な方面のデザインを手掛けることができる仕事です。
(本人希望以外は原則業務変更はありません)


【勤務地】
東京本社  :〒171-0042 東京都豊島区高松1丁目11番15号 モリタビル西池袋6F
埼玉スタジオ:〒356-0053 埼玉県ふじみ野市大井797番2号


【勤務時間】
営業担当  :フレックスタイム制 標準労働時間1日7.5時間
        (コアタイム毎週水曜 10:00~12:00 月の総労働時間で管理)
         年間月平均勤務時間:143.75H
製作担当  :9:00~18:00(休憩時間 1時間30分)
デザイン担当:9:30~18:00(休憩時間 1時間)


【給与】
営業担当
大学・大学院卒(既卒含む):233,297円(月給)
※2026年年度予定(30時間の固定残業代44,297円を含む)

短大卒・専門学校・高専卒(既卒含む):230,211円
※2026年年度予定(30時間の固定残業代43,711円を含む)

※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給いたします。

製作担当
大学・大学院卒(既卒含む):215,880円(月給)
※2026年年度予定(20時間の固定残業代29,880円を含む)

短大卒・専門学校・高専卒(既卒含む):211,237円(月給)
※2026年年度予定(20時間の固定残業代29,237円を含む)

※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給いたします。

デザイン担当
大学・大学院卒(既卒含む):217,130円(月給)
※2026年年度予定(20時間の固定残業代31,130円を含む)

短大卒・専門学校・高専卒(既卒含む):212,460円(月給)
※2026年年度予定(20時間の固定残業代30,460円を含む)

※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給いたします


【諸手当】
通勤交通費(上限月額3万円)
こども手当(高校卒業まで支給)
資格手当
慶弔金他


【賞与】
年2回(7月、12月)
本人の実績と、会社の業績による


【昇給】
随時


【休日休暇】
営業部109日、月7日以上(2024年度部門別会社カレンダーによる)
製作部116日、週休2日(2024年度部門別会社カレンダーによる)
デザイン設計室126日、週休2日
年末年始休暇 夏季休暇
有給休暇


【試用期間】
試用期間の有無:有り
期間:4ヵ月 ※試用期間中と本採用後の労働条件に変更はありません。


【福利厚生】
成人病検診 人間ドック(費用補助、全社パーティー


【保険】
社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)


【教育研修】
新入社員研修・OJT研修・社内勉強会・資格取得支援 等


【募集学科】
全学部全学科


【お問合せ先】
お問い合わせは「株式会社シンユニティ(代表会社)」で受け付けております。
採用・選考は各社で行います。
エントリー情報は、すべての募集会社間で共有します。

シンユニティグループ採用担当宛
recruit_shinsotsu@symunity.co.jp
会社HP
https://www.tepros.co.jp/
株式会社タケナカ 株式会社タケナカ
映像音響機器を使ったイベントや空間創造において、企画~本番のオペレーション、設備施工までをトータルでサポートしています。


【職種】
・テクニカル職
コンサートやイベント、展示会、学術会議などにおいて映像や音響機材の提案、会場の準備・設営・撤去、機材オペレーションなど主に現場での対応をしていただきます。

≪仕事の流れ≫

【準備】
イベントに最適な機材を提案・選定いたします。
 ▼
【設営】
会場への機材搬入・設置を行います。
 ▼
【リハーサル】
全体の流れを確認し、本番に向けて調整を行います。
 ▼
【本番】
機材をオペレートします。
 ▼
【撤収作業】
撤去・搬出します。


・技術開発職
プロジェクションマッピングなどのイベントや施設で使用する映像・音響機器を
さまざまな場所に設置する設備施工をしております。
機器の種類・設計図やシステムから最適な施工プランを考え、お客様にご提案させていただいております。
また、中長期の設置の施工が多いので、長く安全な環境を保つため定期的なメンテナンスも行っております。

店舗・宿泊施設・ショールームといった商業施設から駅・ターミナルなどの公共施設まで幅広く施工を行っています。

▼▼もっと詳しく知りたい方はこちら(技術開発課HP)▼▼
https://www.takenaka-co.co.jp/service/facility_sp/

・営業
学術会議や展示会、表彰式、コンサートなど関わるイベントの幅は広いです。
お客様の要望を理解するコミュニケーション能力や演出のアイディアを
カタチにする企画力が重要となります。
窓口から現場の全体管理まで、イベント全体に関わっていただきます。


【勤務地】
東京本社   :〒136-0072 東京都江東区大島2-32-8 シンユニティ東京
大阪本社   :〒552-0021 大阪府大阪市港区築港3-1-43 天保山シンユニティビル
名古屋事務所:〒453-0013 愛知県名古屋市中村区亀島2-30-28
京都事務所 :〒612-8415 京都府京都市伏見区竹田中島町251



【勤務時間】
標準勤務時間:8時間
フレックスタイム制あり(コアタイムなし)



【給与】
大学・大学院卒・短大卒・専門学校・高専卒(共通・既卒含む):241,322円(月給)
※2026年年度予定(30時間の固定残業代43,612円を含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給いたします。


【諸手当】
通勤交通費:3万円まで支給
結婚・出産などの慶弔金
東京生活支援手当(社内規定)
各種報奨金制度(社内規定)



【賞与】
年2回(7月、12月)
本人の実績と、会社の業績による


【昇給】
随時


【休日休暇】
週休二日制
年間休日数110日
フレックスタイム制、働き方のに合わせた公休、
夏季休暇・年末年始休暇(会社カレンダーによる)
有給休暇・育児休業等(法定)、慶弔休暇等の特別休暇(社内規定)、産前・産後休暇、育児休暇


【試用期間】
試用期間の有無:有り
期間:4ヵ月 ※試用期間中と本採用後の労働条件に変更はありません。


【福利厚生】
退職金共済制度あり
医療機関との産業医、顧問医契約、常備薬の設置、フリーおやつ、フリードリンク
全社総会、その際に社員への表彰会、忘年会、新年会など


【保険】
社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)


【教育研修】
新入社員研修・OJT研修・社内勉強会・資格取得支援 等


【募集学科】
全学部全学科



【お問合せ先】
お問い合わせは「株式会社シンユニティ(代表会社)」で受け付けております。
採用・選考は各社で行います。
エントリー情報は、すべての募集会社間で共有します。

シンユニティグループ採用担当宛
recruit_shinsotsu@symunity.co.jp
会社HP:https://www.takenaka-co.co.jp/
タスクサービス株式会社 タスクサービス株式会社
ICTインフラ構築サービスやアプリケーション開発、web技術やプログラム技術をベースとした
自社開発プロダクトの提供等を行います。
また、人材育成・採用支援のサービスを提供しています。


【職種】
ICTインフラ構築
新規オフィスのネットワークインフラ構築や設備、
デジタルサイネージや社内情報の共有基盤の 構築や設備のサポートをします。

アプリケーション開発
お客様の課題や要望に基づいた アプリ・システムの開発を行います。

人材育成/採用支援
短期スクーリングや短期インターシップ実施のサポートを行います。

管理部門
人事・経理・財務業務・コンサルタント


【勤務地】
東京本社:〒136-0072 東京都江東区大島2-32-8 シンユニティ東京
大阪本社:〒552-0021 大阪府大阪市港区築港3-1-43 天保山シンユニティビル


【勤務時間】
年間月平均勤務時間:163H
標準勤務時間1日8時間
フレックスタイム制あり(コアタイムなし)


【給与】
大学・大学院卒・短大卒・専門学校・高専卒(共通・既卒含む):233,181円(月給)
※2026年年度予定(30時間の固定残業代43,612円を含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給いたします。


【諸手当】
通勤交通費:3万円まで支給
結婚・出産などの慶弔金
東京生活支援手当(社内規定)
各種報奨金制度(社内規定)


【賞与】
年2回(7月、12月)
本人の実績と、会社の業績による


【昇給】
随時


【休日休暇】
週休二日制
年間休日数110日
フレックスタイム制、働き方のに合わせた公休、
夏季休暇・年末年始休暇(会社カレンダーによる)
有給休暇・育児休業等(法定)、慶弔休暇等の特別休暇(社内規定)、産前・産後休暇、育児休暇


【試用期間】
試用期間の有無:有り
期間:4ヵ月 ※試用期間中と本採用後の労働条件に変更はありません。



【福利厚生】
退職金共済制度あり
医療機関との産業医、顧問医契約、常備薬の設置、フリーおやつ、フリードリンク
全社総会、その際に社員への表彰会、忘年会、新年会など


【保険】
社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)


【教育研修】
新入社員研修・OJT研修・社内勉強会・資格取得支援 等


【募集学科】
全学部全学科


【お問合せ先】
お問い合わせは「株式会社シンユニティ(代表会社)」で受け付けております。
採用・選考は各社で行います。
エントリー情報は、すべての募集会社間で共有します。

シンユニティグループ採用担当宛
recruit_shinsotsu@symunity.co.jp
会社HP
https://www.tasc-service.com/
アークベンチャーズ株式会社 アークベンチャーズ株式会社
LEDディスプレイ、メディアサーバーなどの最先端機器を中心に販売、システムインテグレーションを行います。韓国にも進出し大型案件を獲得、設備施工、プロジェクト管理などを行っています。


【職種】
営業
■コンサルティング提案営業
■営業戦略・マーケティング
■プロジェクト管理
プロジェクトにまつわる全ての進行・管理をお願いします。
営業、見積もり、プランニング、また、コンテンツ制作、Web制作などプロジェクトを
担当していただきます。やることは多いですが、他社できない経験が必ずできます。


技術
■システム設計
■現場管理
■サービスエンジニア
世界的にも最先端機器を取り扱っているため、日々技術の習得、製品理解を進めていただきます。
その日々で学んだことを現場でアウトプットしてください。
日本初は必達の目標として、近い将来は世界初を目指しませんか。


【勤務地】
東京本社:〒136-0072 東京都江東区大島2-32-8 シンユニティ東京


【勤務時間】
標準勤務時間:8時間
フレックスタイム制あり(コアタイムなし)


【給与】
大学・大学院卒・短大卒・専門学校・高専卒(共通・既卒含む):229,692円(月給)
※2026年年度予定(30時間の固定残業代43,612円を含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給いたします。


【諸手当】
通勤交通費:3万円まで支給
結婚・出産などの慶弔金
東京生活支援手当(社内規定)
各種報奨金制度(社内規定)


【賞与】
年2回(7月、12月)
本人の実績と、会社の業績による


【昇給】
随時


【休日休暇】
完全週休二日制
年間休日数125日
フレックスタイム制、働き方のに合わせた公休、
夏季休暇・年末年始休暇(会社カレンダーによる)
有給休暇・育児休業等(法定)、慶弔休暇等の特別休暇(社内規定)、産前・産後休暇、育児休暇


【試用期間】
試用期間の有無:有り
期間:4ヵ月 ※試用期間中と本採用後の労働条件に変更はありません。


【福利厚生】
退職金共済制度あり
医療機関との産業医、顧問医契約、常備薬の設置、フリーおやつ、フリードリンク
全社総会、その際に社員への表彰会、忘年会、新年会など


【保険】
社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)


【教育研修】
新入社員研修・OJT研修・社内勉強会・資格取得支援 等


【募集学科】
全学部全学科


【お問合せ先】
お問い合わせは「株式会社シンユニティ(代表会社)」で受け付けております。
採用・選考は各社で行います。
エントリー情報は、すべての募集会社間で共有します。

シンユニティグループ採用担当宛
recruit_shinsotsu@symunity.co.jp
会社HP
https://www.ark.ventures/
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。
採用ステップ&スケジュール ■『リクナビ2026』からエントリー 
 ※エントリーいただいた方より順次Open ES提出依頼をお送りさせていただきます。

■web会社説明会

■Open ES提出

■一次選考(グループオンライン面接+オンライン筆記試験)

■二次選考(オンライン個人面接)

■三次選考(オンライン個人面接)

■最終選考(筆記試験+対面面接)

■内々定

※上記はモデルコースです。
 選考時期や志望職種によって、多少変更がある可能性があります。
提出書類 エントリーシート、制作物のある方はポートフォリオ、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断証明書
※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。
※卒業見込証明書、成績証明書、健康診断証明書は、内定後ご提出を依頼させていただきます。
※ご提出いただいた個人情報に関しては、当方で責任を持って適切に取り扱います。ご安心ください。

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2023年度 8人 1人 87.5%
2022年度 16人 3人 81.2%
2021年度 1人 0人 100.0%
(2024年10月28日時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2024年度 6人 12人
2023年度 2人 6人
2022年度 2人 14人
3年以内男性採用割合:23.8%
3年以内女性採用割合:76.2%
平均勤続年数
平均年齢
研修 あり:◆新人研修
入社後1週間程の業務、ビジネスマナー等社内研修
配属先での3-4か月研修

◆フォロー研修
入社半年後に、振り返り研修を実施
自己啓発支援 あり:スキルアップのための勉強を推奨しています。
弊社が保有するソフト・機材を自由に使用していただけます。
また、展示会視察や社外セミナーへの参加、同業他社との交流の機会があります。
メンター制度 あり:先輩社員へ業務やメンタル面での悩みを相談する制度を設けています。
キャリアコンサルティング制度 あり:希望者に対して、随時キャリア相談を実施しています。
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間
有給休暇の平均取得日数 9.0日(2023年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
役員・管理職の女性比率

職場環境

受動喫煙対策 屋内全面禁煙

その他の情報

採用実績校

<大学院>
愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、帝塚山大学、東京工芸大学
<大学>
早稲田大学、慶應義塾大学、京都大学、大阪大学、大阪府立大学、立教大学、法政大学、明治学院大学、立命館大学、関西大学、東京工芸大学、東京家政大学、東京工科大学、東京都立大学、東海大学、東洋大学、千葉大学、千葉工業大学、横浜市立大学、玉川大学、日本映画大学、獨協大学、札幌市立大学、東京農業大学、東北福祉大学、都留文科大学、中央大学、金沢大学、武蔵野美術大学、愛知大学、愛知淑徳大学、同朋大学、名古屋学芸大学、名古屋外国語大学、京都産業大学、龍谷大学、佛教大学、京都造形芸術大学、近畿大学、関西外国語大学、武庫川女子大学、大阪経済大学、奈良大学、神戸学院大学、大阪工業大学、流通科学大学、桃山学院大学、追手門学院大学、阪南大学、大阪産業大学、大阪芸術大学、大阪電気通信大学、京都精華大学、成安造形大学、神戸女学院大学、高知県立大学、熊本県立大学、日本大学、埼玉大学、電気通信大学、大阪音楽大学
<短大・高専・専門学校>
大阪電子専門学校、キャットミュージックカレッジ専門学校、神戸電子専門学校、東放学園音響専門学校、日本工学院専門学校、HAL大阪、HAL東京

詳細情報

主な募集職種
事務系 営業系 技術系 IT系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、電気・電子系、情報工学系、建築・土木系
主な勤務地
東京、愛知、京都、大阪
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方 または 短大、専門、高専、大学、大学院卒業の方(2022年3月~2025年3月卒の方)
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、海外大生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

◆東京本社
〒136-0072 東京都江東区大島2-32-8 シンユニティ東京
TEL:03-5628-2891

◆大阪本社
〒552-0021 大阪府大阪市港区築港3-1-43 天保山シンユニティビル


採用担当
recruit_shinsotsu@symunity.co.jp
掲載開始:2025/01/27

シンユニティグループに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

シンユニティグループに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2025年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月22日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。

「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1

    リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。

  • ※2

    時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。

  • ※3

    募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。