ファインテック株式会社ファインテック
業種 機械
商社(機械)/半導体・電子部品・その他/機械設計/メンテナンス・清掃事業
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ロジテック事業部東京本社
H.Y
【出身】日本大学  理工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 貨物用エレベーターの据付・メンテナンス等
私は垂直搬送機(リフコン)、垂直連続搬送機(コンべレータ)の据付業務を担当しています。据付前に、現地調査・書類作成・重機や作業員の手配・工程管理等を行い、現場で如何に効率よく作業ができるかを考えます。また、現場作業時においては、事故・災害等が起きないように現場管理を行います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に喜んでもらえたこと!
私のやりがいはお客様に喜んでもらうことです。ある現場での据付工事時に、お客様より急遽追加の要望があり、その場でソフトを変更したことがあります。私自身の力だけでは解決できませんでしたが、先輩方にアドバイスをいただいて何とか解決することができました。そこで、お客様の要望に応えられ喜んでいただいたときに、やりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会での会社の雰囲気に惹かれた!
私は機械工学を専攻していたため機械に携わる仕事に就きたいと考えていました。
多くの説明会に参加した際に、会社の雰囲気が良いと感じたためこの会社に決めました。
 
これまでのキャリア 目標は、現場下見から設備の引き渡しまでを一人で行うことです。現在は、先輩社員や上司の方々に教わりながら仕事をしているので、一日でも早く一人ですべての据付業務ができるように努力していきたいと思います。

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のやりたい仕事ができるように多くの企業を見て、調べて、比較してみてください。

ファインテック株式会社の先輩社員

パレタイジングロボットの搬入・据付・調整

ロボット事業部東京営業所
T.S
福岡工業大学 工学部 知能機械工学科

パレタイジングロボットの据付・調整・メンテナンス

ロボット事業部東京本社
R.S
諏訪東京理科大学 工学部 機械工学科

産業用機械の設計!

ロジテック事業部山口工場
S.A
東洋大学 理工学部機械工学科

パレタイジングロボットの点検・メンテナンス

ロボット事業部東京本社パレッタイザ課
T.N
工学院大学大学院 工学研究科 機械工学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる