株式会社 島津製作所
シマヅセイサクショ
2026
  • 株式公開
業種
精密機器
医療機器/機械/重電・産業用電気機器
本社
京都
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

島津製作所 インターンシップ・仕事体験

当社は「科学技術で社会に貢献する」という社是のもと、社員一人一人が、日々各フィールドで挑戦を続けています。そんな当社の仕事や働き方を理解いただくため、インターンシップ・仕事体験を開催いたします。

技術系インターンシップ 今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、
詳細は下記実績をご参照ください。
(事情により、一部プログラムを変更する場合もございます。)

技術系インターンシップに参加いただいた方の情報は、
3/1以降の採用活動に活用させていただきます。

【体験できる仕事】
テーマに応じた職場に配属され、実際の仕事(研究、開発、評価等)を経験していただきます。
▼インターンシップテーマ一覧URL
https://www.shimadzu.co.jp/aboutus/internship/tech/theme.html
※先輩技術者が「指導員」として皆さんをサポートします!
各テーマの応募条件からご自身の専門性を踏まえた上で、興味のあるテーマにご応募ください。

【体験できる職種】
技術系総合職

【実施場所詳細】
対面開催(一部オンラインでの実施あり)

【募集人数】
30名程度

【資格・対象】
大学生・大学院生(理系のみ)
※高専専攻科生も対象

【報酬・交通費】
報酬はありません。
※交通費や宿泊施設は当社規定に基づき、支給・提供いたします。

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
(STEP1)
リクナビよりエントリーしてください。

(STEP2)
マイページにてエントリシート提出・WEB適性検査受検

<応募締め切り等の詳細はエントリー後、マイページにてお知らせします>
事務系インターンシップ 今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、
詳細は下記実績をご参照ください。
(事情により、一部プログラムを変更する場合もございます。)

事務系インターンシップに参加いただいた方の情報は、
3/1以降の採用活動に活用させていただきます。

【体験できる仕事】
座学やグループワークではなく、当社社員のサポートを得ながら実際の業務に携わっていただきます。
▼テーマ
・「メーカーの法務部門での体験 ~ビジネスの最前線で、企業法務の現場を体験しよう!~」
・「5種類の企業コミュニケーションを体感する広報・マーケティング業務のインターンシップ」
・「メーカーの経理業務を体感するインターンシップ」
※当社社員が「指導員」として皆さんをサポートします!
各テーマの応募条件からご自身の専門性を踏まえた上で、興味のあるテーマにご応募ください。

【体験できる職種】
事務系総合職

【実施場所詳細】
対面開催

【募集人数】
若干名

【資格・対象】
大学生・大学院生(文理不問)

【報酬・交通費】
報酬はありません。
※交通費や宿泊施設は当社規定に基づき、支給・提供いたします。

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
(STEP1)
リクナビよりエントリーしてください。

(STEP2)
マイページにてエントリシート提出・WEB適性検査受検
<応募締め切り等の詳細はエントリー後、マイページにてお知らせします>
事務系向け Regista 今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、
詳細は下記実績をご参照ください。
(事情により、一部プログラムを変更する場合もございます。)

【実施プログラム】
「メーカーで働くのって面白いの?」
「島津製作所ってどんな特徴があるのだろう?」
そんな事務系の皆さんから見た、島津製作所の“謎”を解消するイベントです。
メーカー、そしてその中でも島津製作所の、事務系として働く魅力を存分に味わうことができるケースワークをご用意しています。
業界や仕事に抱いているイメージが大きく変わる機会になることは間違いありません!ご応募お待ちしております!

<概要>
<DAY1>
1.会社紹介
2.ケースワーク
  →2つのテーマに取り組み、業界・企業・仕事理解を深めていただきます。
   ケースワークでは当社営業社員役だけでなく、顧客役も担っていただきます。
<DAY2>
3.営業体験グループワーク
  →実際の営業事例を元に、少人数のグループごとに顧客に対して
   当社の製品・ソリューションを提供するシミュレーションを行います。
   "本物"の提案・交渉を体感することができます。
<DAY3>
4.トークセッション
  →営業の最前線で活躍する社員が登壇し
   みなさんが抱く様々な疑問にトークセッション形式でお答えします。

【実施場所詳細】
オンライン開催、一部日程対面開催(京都本社)

【募集人数】
未定

【資格・対象】
大学生・大学院生(文理不問)

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
(STEP1)
リクナビよりエントリーしてください。

(STEP2)
マイページにてエントリシート提出・WEB適性検査受検

<応募締め切り等の詳細はエントリー後、マイページにてお知らせします>
技術系向け Criteria 【実施プログラム】
<DAY1> ケースワーク
島津製作所の製品を開発・設計するプロセス生み出した製品を顧客価値に変えていくプロセスをリアルに体感いただくケースワークをご用意しています。
実際に島津製作所の技術者が抱えた葛藤や、葛藤を乗り越えた先に感じるやりがいなどを体感できるプログラムになっています。
<DAY2> トークセッション、座談会
最前線で活躍する社員が登壇し
みなさんが抱く様々な疑問にトークセッション形式でお答えします。

【実施場所詳細】
オンライン開催

【募集人数】
未定

【資格・対象】
大学生・大学院生(理系のみ)
※高専専攻科生も対象

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
【STEP1】
本サイトよりエントリー
※別の当社インターンシップにエントリー済みの方は、再エントリーは不要です。【STEP2】からお進み下さい。

【STEP2】
マイぺージにてエントリーシート提出・WEB適性検査受検

【STEP3】
書類選考結果のご連絡

< 応募方法の詳細はエントリー後、マイページにてお知らせします >

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

技術系インターンシップ

理系歓迎交通費
実施日数
2週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [神奈川] 9月上旬 [滋賀] 9月上旬 [京都] 9月上旬
インターンシップ

事務系インターンシップ

交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [京都] 8月下旬、9月上旬
オープン・カンパニー&キャリア教育等

事務系向け Regista

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [京都] 8月随時 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時
平日含む開催 [京都] 10月随時 [WEB] 10月随時
オープン・カンパニー&キャリア教育等

技術系向け Criteria

理系歓迎
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 10月随時、11月随時
エントリー締切:9/9

連絡先

〒604-8511
京都市中京区西ノ京桑原町1
島津製作所 人事部 インターンシップ担当
TEL:075-823-1246
E-Mail : saiyou@group.shimadzu.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)