業種 |
商社(化粧品)
その他商社/コンサルタント・専門コンサルタント/エステ・理容・美容/その他サービス |
---|---|
本社 |
京都
|
大卒:営業職 | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 35名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、20代社員比率30%以上、家族手当あり |
職種 | (1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】
◆美容室への製品案内、メニュー展開企画提案、コンサルティングなど 美容関連の情報を取集し、最適なアドバイスを行います。 サロンコンセプトを理解し、製品の販売、販売促進など総合的にサポートします! |
応募資格 | (1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2024年4月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】
滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山、香川 備考: ◆京都本社 京都市中京区新町通四条上る小結棚町428 新町アイエスビル 5F/3F ◆大阪支社 大阪市福島区福島1-1-51ほたるまち堂島クロスウォーク2F ◆神戸支店 兵庫県神戸市中央区伊藤町110-2 4F ◆滋賀支店 滋賀県草津市野路1-4-16 MNK-3ビル2F ◆和歌山スタジオ 和歌山県和歌山市十一番丁10 JAMビル4F ◆高松スタジオ ※2025年春オープン予定 香川県高松市鍛治屋町7-4 リモージュ京都2F |
勤務時間 | (1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:10:00~19:00 備考: 月曜日のみ9:00~18:00(セミナー開催のため) サロン様訪問日(水、木、金曜)は、 直行直帰&在宅業務もOKですので、時間を自由に活用出来ます。 |
職種・仕事内容の詳細 | コーディネーターは、1人あたり30~40軒ほどの美容室を担当します。
美容室への直接訪問だけでなく、LINEやZoomなどでのオンライン面談やWEBミーティングなど デジタルツールも活用しながら活動しています。 主な活動は、 美容室オーナー様とコミュニケーションをとり、ビジョンの達成や問題解決のサポートを一緒に行っていきます。 訪問時に感じるお客様の流れの変化やスタッフさんの表情なども私たちには重要な情報。 その情報や美容業界の動向を基に、美容室にとって必要な提案をコーディネートします。 なので、当社では営業やセールスとは呼ばず『コーディネーター』と呼んでいます。 美容室にとっていま必要な情報。 それは、「新製品の案内」や「今話題の商材の案内」であることもあれば、 「販売促進」や「人材育成」なのかもしれません。 【大切なのは、信頼関係】 美容室にとって新鮮で有益な情報を、的確にピックアップしてお届けするためには、 オーナー様としっかりとお話しし、抱える課題は何か?を引き出すことが重要です。 そのためにも、オーナー様との信頼関係を築くことからスタートです。 【一人じゃない!お互いをフォローし合うチーム制】 コーディネーターは、マネージャーを中心に1チーム3~4名体制で活動します。 各美容室への提案内容や仕事の進め方など、チームで毎週話し合い、 フォローする体制が整っているので、新社会人の方でも安心して仕事に 慣れていただけます。 各チームには年齢の近い先輩も近くにいるのでご安心ください! |
採用ステップ&スケジュール | ▼リクナビにてエントリー
▽▽▽ ▼会社説明会 3~4月 オンライン(Zoomライブ配信)にて実施 ▽▽▽ ▼一次選考(役員面接:対面のみで、オンラインでは実施いたしません) 4~5月 京都本社 or 大阪支社にて ▽▽▽ ▼最終選考(社長面接:対面のみで、オンラインでは実施いたしません) 5月 京都本社 or 大阪支社にて ▽▽▽ ▼内々定 6月 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:243,000円(固定残業代含む) 固定残業代/月:32,000円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 備考: 固定残業代は職務手当として一律支給しています。 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】
交通費全額支給 家族手当(扶養家族1名につき10000円支給) 食事手当(夜間就業時の食事代、職務手当とは別で支給) 特別業務手当(通常業務以外の特別業務遂行時) 役職手当 住宅手当(会社都合による転居が必要な場合) |
昇給 | (1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】
年1回 |
賞与 | (1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】
備考: 年2回(基本4.0ヶ月:2024年度実績) 業績に応じて決算賞与 年1回(4年連続支給中) |
休日・休暇 | (1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】
週休2日制(土曜日・日曜日)、その他月曜日(不定期) 年間休日:122日 有給休暇:10日 備考: 夏期休暇(5日間) 年末年始休暇(6日間) 年次有給休暇(2時間毎取得もOK!) 特別休暇(8日間:2024年度/年次有給休暇とは別で付与) 産前・産後休業 育児休業 介護休暇 <最大9連休OK!> 有給休暇とは別に特別休暇を付与しています。 それぞれに最大5連休取得でき、月~金に取得すれば、 その前後の土日とあわせて9連休にすることも可能です! |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
待遇・福利厚生: 業務用パソコン&携帯電話の貸与 営業車の貸与、営業車用駐車場代の会社負担 海外研修(ロンドン、バルセロナ、ロサンゼルス他) 資格取得支援制度 退職金制度 従業員割引制度 居酒屋ミーティング(チームメンバーでの会食費用を会社負担) 災害支援活動サポート(個人参加の災害支援活動にかかる費用を会社負担) 会員制リゾート施設利用可 髪型・髪色自由、ネイル・ピアスOK リモートワークOK |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】◆FS(フルサポート)部 コーディネーター【営業職】 期間:6ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年12月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:30.0%
3年以内女性採用割合:70.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 14.1年(2024年12月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 39.3歳(2024年12月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:
◆新入社員基礎研修(4月~6月) ・社会人基礎 ・ビジネスマナー ・基本営業スキル ・ペーパードライバー教習 ・毛髪化学知識 ・美容薬剤知識 ・美容技術(ヘアカラー等)体験会 ・シャンプーレッスン ・先輩社員と美容室訪問 ・所属チームでのディスカッション ・美容室一日体験 などなど その後は、 ◇主任研修 ◇サブマネージャー研修 ◇マネージャー研修 と、充実したカリキュラムで、 自身の成長をしっかり感じて頂けます! |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:
◆自己研鑽サポート 業務に繋がるスキル向上や知識を深める研修費用を会社が負担します。 ◆ボランティア活動サポート 日本国内における、個人で参加する各種ボランティア活動において、 活動補助費として、交通費等を会社が負担します。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:
◆就業環境サポート ・就業状況に関する全社員アンケートの実施(年1回) ・所属チーム上司との個人面談の実施(年2回) ・居酒屋ミーティング 所属チームでの意見交換や親睦を深める為のミーティングを 飲食店で実施することを奨励しており、飲食費用を会社が負担します。 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 16.1日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり |
---|
必要資格 | 普通自動車免許
(入社時までの取得が必要となります。) |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年2月18日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。