社会福祉法人三篠会ミササカイ
業種 福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/その他サービス
本社 広島、神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -
リクナビ限定情報

先輩社員にインタビュー

老人保健施設 三田あすみの丘
松本 和也(23歳)
【出身】東京農業大学  農学部 農学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 日々、工夫。それが介護の仕事です。
介護には工夫が大切です。
食事を食べる時、どういう位置にお皿を配置したら食べやすいか。姿勢が少し右に傾くので、膝と肘掛の間にタオルをいれて傾かないように工夫してはどうか。また、コミュニケーションでも、何を話したら喜んでもらえるのか。
ベットでずっと横になっている方にも、少しでも楽しい気持ちになってもらいたいなと思って、いろいろ調べたりもします。たとえば利用者様の出身地の郷土料理や特産品のお話をしたりすると、イキイキ話をされたりして、とても喜んでいただけるんですね。
このように介護サービスには、一人一人に対して違う工夫があります。だから自分一人のアイデアだけでなく、連絡ノートなどを活用して、どんな工夫をしたらうまくいったのかなど、情報交換をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「松本さんにお願いしたい」…この言葉が嬉しいです。
僕の場合、仕事をはじめたばかりなので、介護の現場で気づけないことが多々あります。あたり前ですが、先輩職員は、僕が思いつかなかった介護サービスを、さらりとやってしまいます。今は、それを目の当たりにしながら、工夫の引き出しを増やしていっているところ。
少しでも喜んでほしい、少しでも楽にできるようになってほしい。そういう思いでサービスをしていますから、利用者様から「気持ちよかったわ、ありがとう」といった言葉をいただくと、やってよかったなあと思います。
それに、僕に対して「あなただったら親切だから、頼みやすいわー」「松本さん、(あなたにやってほしいので)後で来てくださいますか」と指名していただけることも嬉しいですね。これからは、そう言われることを増やしていきたいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の知識の幅が広げられる環境が魅力でした。
介護に興味を持ったきっかけは、祖母の施設探しでした。その時、祖母のお世話をしていた伯母の話を聞いて、介護の大変さと必要性を知ったのです。そして、ホームヘルパー2級の資格取得をすぐに志しました。
そこで実習を受けた時に、グループホームと老人介護保健施設の違いを感じました。グループホームは食事の準備や一緒にお散歩にお出かけしたりと、サービスの側面が強い施設。でも自分は直接的な介助について学びたいなと思ったのです。
また、看護の方やリハビリの人がいる施設で働けば、ホームヘルパーで学んだこと以外にも、自分の知識の幅が広がるはず。
そういう思いから、三篠会を選んだのです。
 
これまでのキャリア 三田あすみの丘:介護職員・1年目

この仕事のポイント

職種系統 ホームヘルパー
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どんなタイミングでも、やりたいことが見つかった場合は、時期に関係なく方向転換することは、後悔しないためにいい方法だなと感じました。
自分の中では、新卒にこだわる必要もなく、やりたいことにつければいいと思ったので、介護に志望を変えた時期が遅かったものの、それほどあせらなかったですね。資格系の仕事であれば、働いていない期間にもっと役立つ資格を取ろうと思えたんですよ。その判断は、今も正しかったと思います。

社会福祉法人三篠会の先輩社員

入所者されている高齢の方々の生活全般を支援しています。

ふれあいライフ原 特別養護老人ホーム
田中 梨恵
広島修道大学 法学部 国際政治学科

所属施設における相談員のリーダー(総括相談員)をしています。

重症児・者福祉医療施設 ふれあいライフ原
冨田 邦代
聖カタリナ大学 社会福祉学部 社会福祉学科

知的障がい者の生活支援全般を担当しています。

障がい者支援施設 みずさわ
櫻井 智子
駒澤大学 文学部 社会学科 社会福祉学専攻

リクナビ限定情報

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる