おはようございます、こんにちは、こんばんは。
4月から入社しました、本多金属工業経理チームの伊藤ひなたです!
今西さんに頼まれて、今回は私が担当します(^^♪
就職活動はいかがでしょうか?
時には肩の力を抜いて、ゆっくり休んでくださいね。
今回は、面接でよく聞かれていた項目“趣味”についてお話します。
私は趣味を聞かれるといつも、『何か目立つような凄いことを言わないと!』という使命感に駆られていました。実際には、趣味として記録していた“死ぬまでにやりたいことリスト100”について話すことができ、深堀されると「待っていました」と言わんばかりに答えていました。海外でスカイダイビングをしたり、シェアハウスをしたり、ヨーロッパを巡ったり…。
しかし、やはり1番手ごたえを感じるのは深堀されたことに対して答え、良い反応が見られた時です。志望動機、学チカ、自己PRにおいても、深堀されたときの返答、根拠と過程が見られていると強く感じました( ..)φ私は経理チーム志望であったため、アクティブなプライベートからデスクワークに移ることでギャップを感じないか心配していただきました。自分の想定していなかった質問にも根拠を持って答えることが大切で、限られた返答でいかに自分を知っていただけるかが鍵ですね(>_<)
就職活動の進度は人それぞれで、皆様が現在どんな状況下にいるのかはわかりかねますが、後悔のないように面接ができることを祈っています!