株式会社コンベンションリンケージ
コンベンションリンケージ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社コンベンションリンケージ

コンベンション、イベント、展示会等の企画・運営、施設運営管理
  • OpenES
  • 正社員
業種
広告
各種ビジネスサービス/その他サービス/コンサルタント・専門コンサルタント/医療関連・医療機関
本社
東京、大阪

先輩社員にインタビュー

S・S
【出身】筑波大学  人文学類 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 MICE誘致から自主事業まで、施設運営を核とした地域の価値創造に携わる
当社はコンベンション施設から音楽ホール、美術館、生涯学習施設まで幅広く管理運営を行っています。私が勤めるコンベンション施設では、指定管理者として施設運営全般を担当する中で、特にMICE誘致と自主事業の企画運営に注力しています。学会や国際会議の誘致・運営支援によるMICEを通じた交流人口の拡大から、地域の文化向上に資する展示会やイベントの企画まで幅広く手がけており、施設の管理運営だけはでなく、町の活性化に貢献しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
国際学会の誘致・運営を成功させ、沼津の魅力を世界に発信できた瞬間
今年担当した工学系国際会議の誘致と運営が特に印象に残っています。800名規模の国際会議の運営協力は初めての経験でしたが、地元の観光団体や飲食事業者と連携し、会議だけでなく、参加者に地域の魅力を体験していただくプログラムも提案。海外からの参加者から「素晴らしい会議設備と共に、地域の文化や食も堪能できた」という評価をいただき、その後の国際会議誘致にもつながっています。施設と地域の価値を世界に発信できたことが、大きな自信となっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き MICEを通じた地域創生の最前線で、新しい価値を生み出せる
就職活動中、イベントに携わる仕事を探していました。この会社の取組みを知る中で、単なるイベントの開催だけではなくMICEの戦略的誘致や独自の文化事業の展開を通じて、地域の価値向上に取り組んでいることに強く惹かれました。特に、若手社員でも自主事業の企画から運営まで任せてもらえる環境があり、施設運営のプロフェッショナルとして成長しながら、地域創生にも貢献できると確信しました。
 
これまでのキャリア 入社後、1年目は東京の音楽ホールに配属。その後関東の文化施設・コンベンション施設運営を経験し、2019年より現在の部署に配属。担当施設の運営と並行して新施設開業のプロジェクトチーム等へ参加。現在15年目。

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

MICEや自主事業の運営に興味のある方は、様々な施設に足を運んでみることをお勧めします。また、地域活性化に関心のある方は、観光や文化振興の視点も大切です。施設や関係団体がどのような仕組みで運営されているか理解を深めることで、自分の描くキャリアとのマッチングがより明確になるはずです。MICEを通じた地域創生や、民間の視点で公共施設の新しい価値を創造したい方をお待ちしています。

株式会社コンベンションリンケージの先輩社員

施設の管理運営・コンサルティング

M・A

イベントホールの営業・運営・管理

H・S

国際会議プロデュースとコンベンション業界について

R・S

国際会議の企画・運営

国際会議部
M・Y

会議運営とその準備プロセスを支える

M・O

掲載開始:2025/01/27

株式会社コンベンションリンケージに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社コンベンションリンケージに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)