これが私の仕事 |
化学メーカーで、ポリ塩化ビニル用の添加剤の研究開発を担当しています 化学メーカーで、ポリ塩化ビニル用の添加剤の研究開発を担当しています。製造と実験で同じ製品が作られているのか試験をしています。GC分析やIR・原子吸光を使用しています。その他にも英語での交渉等あり、学生時にも勉強していた、英語スキルを更に向上し続けています。
ただ、実験するだけではなく、どうしたらより良いものになるか、日々試行錯誤しながらチームで取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
憧れの化学メーカーに入社1年で転籍 職場では、新卒社員の私に「理論的な考えを持っているか」、「自分の考えの伝え方」、「考える力」を一から教えていただきました。
上司からの勧めで、今の流行だけでなく、古くからあるものをと古書を読むようになりました。これは海外の人との会話をする際にとても役立つのですが、転籍した際には、新規事業の立ち上げや、海外での出張、外国人との折衝等も、今回の研究では含まれるため、柔軟な対応ができるように、とにかく勉強をしました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
転籍して,幅広く活躍できる研究者になりたいという思いから 色々と就職活動をする中で、比較的早い段階で、メーカーでの内定をもらいましたが、研究職ではありませんでした。やはり研究職で働きたい、でも、活かせる仕事はあるのか、など悩んでいるところにアドバンテックと出会えました。100%研究職に就ける!様々な研究分野で活躍できる!というのを知りました。
実は、メーカーの他にも人材系の会社も選考に進んではいましたが、就業している先へ転籍を目指す会社・・・後押ししてくれる会社は初めて聞いて驚きました。
選考が進むにつれ、やっぱり研究がしたい!いずれ転籍して幅広く活躍できる研究者になりたいと思い、アドバンテックに決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2015年当社技術社員として新卒入社
化学メーカーにて樹脂に関わる研究開発に携わる
海外出張や英語でのプレゼンも経験。
1年後配属先企業に転籍 |