株式会社八号線
ハチゴウセン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
レジャー・アミューズメント・パチンコ
本社
新潟

先輩社員にインタビュー

デルゼビッグサイト長岡川崎店
F.Y(26歳)
【出身】新潟薬科大学  応用生命科学部 応用生命科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 店舗内での接客、取り扱い景品の集計や提案、遊技台の保守点検
お客様に快適に過ごしていただけるよう、より良いサービスの提供、遊技台のトラブルの解消を行っています。
お客様に「ありがとう」を言って頂けることがやりがいの1つです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
どんなお客様ともコミュニケーションが取れるようになりました!
半年ほど前に竹尾店から川崎店へ配属になりました。それぞれのお店の客層も違うので新鮮さを感じる反面不安もありました。しかし、お客様の性格や特徴などを先輩スタッフから細かく教えてもらい、話したことのなかったお客様に対しても自然と対応することができました。お客様がたばこをお求めになったときに「こちらでよろしいですか?」と先回りして好みの銘柄を差し出したとき「よく分かったね。ありがとう」と言ってくださいました。そのことがきっかけで今でも時折お話をするようになりました。私たちは常にお客様から課題をいただいていると思います。お客様のため笑顔で仕事を頑張ることができるのは、喜んでくれるお客様が目の前にいらっしゃるからです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 私が求めていたビジョン!
八号線に入社し驚いたことは自分の意見や発案が「発見レポート」として社長に提出できるということでした。目を通していただけるだけでなく、レポートの内容に直接返事を頂けました。実際に提案内容を採用していただくことが何度もありました。自分の提案で少しづつ会社が変わっていくことが体感できることは、働き甲斐がありすごく魅力のあることだと思います。これこそが私の求めていたビジョンでした。
 
これまでのキャリア 2021年入社 → デルゼビッグサイト新潟竹尾店配属 → 2024年 デルゼビッグサイト長岡川崎店配属

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分に合っている仕事を見つける機会です。たくさんの企業の話を聞いたり、気になる企業があれば見に行ったりしてください。自分が輝ける企業を見つけてください。

株式会社八号線 の先輩社員

お客様へ快適な遊技空間を提供しています。

デルゼビッグサイト新潟南店
K.S

店舗運営における全般業務、店内販促管理

デルゼビッグサイト黒埼店 チーフ
H.R

お客様接客や店舗運営など、多岐にわたる業務を担当しています!

デルゼビッグサイト竹尾店 チーフ
K.Y

支店長のサポートと店舗運営全般

デルゼビッグサイト南店 支店長代理
T.T

担当エリアの責任者

営業二部 部長
O.T

掲載開始:2025/03/01

株式会社八号線 に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社八号線 に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)