太平洋フェリー株式会社
タイヘイヨウフェリー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

太平洋フェリー株式会社

名古屋鉄道グループ
  • OpenES
  • 正社員
業種
海運
陸運(貨物)/倉庫/旅行
本社
愛知

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

◇船舶紹介◇その2(きたかみ編)

こんにちは!総務部の藤原です!

さて、今日は当社が保有する船舶紹介第2弾!

東北最大の河川「北上川」にちなんで名付けられた

その名も 『きたかみ』 のご紹介です。

実はこの船、平成とともに30年間走り続けたレトロ感あふれる船内で根強い人気を誇った
「先代 きたかみ」 に代わって、2019年の1月にデビューした二代目!

当社船の中で1番新しいフェリーです(*^^*)

そんな「きたかみ」のコンセプトは、「スペーストラベル (SPACE TRAVEL) 」。

宇宙船を連想させる白を基調とした船内では、
様々な照明技術で宇宙空間を表現したプロジェクションマッピングが楽しめ、
まるで宇宙旅行に出かけたような非日常的空間が味わえます! (写真参照/展望通路にて)


まぁ、これを見るとコンセプトどおりの船内・・・って感じですが、
この「スペース」には 、宇宙のほかにもう1つの意味が隠れているんですよ!

さて、何だと思いますか?






はい。正解は空間です。

お客様の多様なニーズにお応えするため、
新船「きたかみ」では、コンパクトでありながらも快適にお過ごしいただける
空間をうまく利用した新しいタイプの客室が多数登場!

どれも当社初の試みでしたが、陸上のホテルとは違う、
船ならではの楽しさを味わっていただける空間づくりとなっています。


すごく簡単に1つ例を挙げるとするならば、
2段ベッドなんだけど、想像するような2段ベッドではない。みたいな・・・(´Д`;)

実際に「きたかみ」にご乗船いただいた方なら
伝えたいことをお分かりいただけかもしれませんが・・・

それ以外の方はよくわかんないですよね・・・すみません。
なので、旅行の移動手段として、当社に入社して、などなど
いつの日か、みなさんに見ていただけたらなと思います!
===★====☆====★====☆====★===

 エントリーシート絶賛受付中 !!OpenESの提出も可能です!

 紙の場合は、下記住所へ 5月7日(水)まで に必着でご応募ください!

  〒450-0002
   愛知県名古屋市中村区名駅4-24-8 いちご名古屋ビル6F

    太平洋フェリー株式会社 総務部 採用担当 宛て

25/03/19 10:48

フェリーについて

同じ「フェリーについて」内の最新記事

◇船舶紹介◇その3(いしかり編)

◇船舶紹介◇その1(きそ編)

フェリーが『環境に優しい』って知っていますか?

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

新入社員の様子(6)

フェリーについて(4)

当社のできごと(2)

仕事内容(6)

会社説明会(1)

就活アドバイス(2)

その他全般(3)

フォトアルバム

2025年度 新入社員研修&入社式(7)

最新の記事

25/04/30 10:00
エントリーシートの締め切りは5月7日です!!

25/04/24 10:00
「船に乗ってるの???」

25/04/22 10:00
説明会

25/04/18 10:00
◆部署紹介◆その6(港営業所編)

25/04/14 14:46
フォトアルバム掲載 ~新入社員研修&船上入社式~

月別の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

太平洋フェリー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

太平洋フェリー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)