株式会社K&Sプロパティーズ
ケーアンドエスプロパティーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
不動産
建設/住宅
本社
埼玉
直近の説明会・面接

私たちはこんな事業をしています

【安定×成長の両立】【「価値の創出」を通して“ヒトと地域”に貢献を】私たちは人々の暮らしに欠かせない衣食住のうちの「住」宅産業において、価値を失いかけたものの可能性を引き出し、高めることで、「『住まい』でヒトを集めるプロ」を目指しています。不動産活用のプロフェッショナルとして、空いた土地や古いマンションに対して、新築・リノベーションを行うことで価値を高め、収益性の高い不動産を地域に提供しています。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

安定と成長の両立・一貫体制による品質の高い物件創出

「不動産」と聞くと個人ノルマやインセンティブのイメージが強いかもしれませんが、当社は毎月・毎年売上が上下するようなビジネスではなく、安定的な収益を得ています。その一方、創業から10年以上「安定と継続」重視で継続的な利益を生み出しているからこそ、お客様・地域・関連会社・金融機関からも信頼いただき、5年間成長率120%以上を保っています。また、土地の仕入れからマンション新築/リノベーション工事、賃貸管理まで一貫で行うことで、より品質が高く地域のお客様のニーズに応えられるような物件を創出するサイクルができています。

社風・風土

若手の裁量権 × 長期のキャリア

30代社長のもとで、20~30代のスタッフが中心となっている会社です。そのため風通しがよく、若手のうちから先輩社員と同じような裁量のある仕事を任せてもらうことができる環境です。その一方スタッフ1人1人が長期的に活躍できるようなプロフェッショナルになるべく、3部門のジョブローテーションで様々な分野を経験しながら、限定的なプロフェッショナルではなく幅広い知識を持つ「不動産戦略のプロフェッショナル」を目指せる環境です。各部門の垣根が少なく意見のいいやすい社風だからこそ、個人個人で成果を上げるのではなく、確率された戦略のもとチーム全体で成果を上げる風土です。

待遇・制度

1人1人が充実したライフスタイルを歩める、働きやすい環境づくり

若い社員が多いからこそ、1人1人が安心して自分のライフスタイルを歩めるような環境・制度を整えています。オフィスは駅から徒歩3分の好立地で、転勤なく、地域に根差した生活をすることができます。福利厚生としては、資産形成のプロフェッショナルとしてスタッフの退職後の資産形成のために積立をする退職金制度、資格取得支援制度として頑張ったご自身をねぎらうためのお祝い金30万円支給、結婚祝い金と特別休暇・出産祝い金・医薬品支給・レジャー施設の割引など、仕事もプライベートも充実できるような制度を充実させています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

住空間/不動産のプロフェッショナルとして【土地やマンションの仕入れ営業】→【新築・リノベーション工事の施工管理】→【賃貸営業・管理】の仕事をしていただきます。ただ土地の売買をする・工事をする・部屋を貸すではなく、普通は使われにくいような土地・物件であろうと各部門が協力してアイデア・工夫を施しお客様のニーズに応えられる点が当社の強みです。そんな「ひと工夫」を施すことのできるスタッフを目指しましょう!

会社データ

事業内容 (1)不動産買取再販事業
  ・区分マンションの1室から1棟アパート、マンション、商業ビル等を取得し価値を高めた上で販売します。

(2)不動産開発事業
  ・用地を取得し1棟アパート、マンション、商業ビル等の収益不動産を新築し自社にて保有・運営又は販売します。

(3)不動産賃貸事業
  ・自社保有による不動産賃貸収益を確保し、ストック収益として会社の安定性を図っています。
設立 2014年3月
資本金 2,500万円
従業員数 15名
売上高 20億円(2024年6月期) 
代表者 代表取締役 小檜山 洋太
事業所 〒333-0851 
埼玉県川口市芝新町4-12
K&Sプロパティーズ本社ビル
経営理念 ・何よりも安定と継続を旨とし、身の丈に合った1歩ずつを確実に。
・キャピタルゲインとインカムゲインを融合させ成長と安定の両立を実現します。
・価値ある住空間の提供を通して豊かな社会の創造・実現のために活動していきます。
経営信条 ・不動産及び建築ビジネスを通じて社会の繁栄に貢献し、成長を続けます。
・法律及び道徳を遵守した上で、財務的にも健全な経営に徹します。
・従業員をはじめ取引先関係者様全ての満足度の充実に努めます。
行動指針 ・知恵力・行動力・発想力。そして、信頼こそ命という責任感を持って事業を推進します。
事業領域 ・不動産買取再販事業
・不動産開発事業
・不動産賃貸事業
主な取引銀行 三井住友銀行、みずほ銀行、埼玉りそな銀行、武蔵野銀行、東日本銀行、きらぼし銀行、足利銀行、千葉銀行、群馬銀行、東和銀行、大光銀行、福島銀行、大東銀行、第四北越銀行、城北信用金庫、埼玉縣信用金庫、巣鴨信用金庫、瀧野川信用金庫、青木信用金庫、東京信用金庫、足立成和信用金庫、日本政策金融公庫、他 ※順不同
主な取引先 東急リバブル(株)、住友不動産販売(株)、三井不動産リアルティ(株)、
野村不動産ソリューションズ(株)、みずほ不動産販売(株)、三菱UFJ不動産販売(株)、(株)長谷工リアルエステート、(株)大京穴吹不動産、(株)中央住宅、住友林業ホームサービス(株)、大成有楽不動産販売(株)、オークラヤ住宅(株)、(株)センチュリー21・ジャパン、朝日リビング(株)、積水ハウス不動産東京(株)、スターツピタットハウス(株)、他 ※順不同
平均年齢 27歳 (2025年2月現在)
事業の強み ■不動産活用のプロフェッショナル■
空いた土地や古いマンションに対して、新築・リノベーションを行うことで価値を高め、収益性の高い不動産を地域に。

■一貫体制■
土地や物件の仕入れ → 工事の施工管理 → 賃貸管理
といったフローを全て当社で一貫して、ワンストップサービスで提供できることが大きな強みです。

■不動産ビジネスで収益を上げるには?■
・地域情報(エリア特性・マーケット分析)を踏まえた使い方 → エリアを絞った地域密着戦略
・土地や物件の個性を活かした使い方 → プロの豊富な経験と蓄積されたデータ
・ユーザーの声を活かした建築 → 賃貸業務で培ったリアルな声を建築に反映
・工事のコストダウン → 自社施工による無駄な経費を発生させない仕組み
安定性 ■成長と安定の両立■
「不動産」と聞くと個人ノルマやインセンティブのイメージが強いかもしれませんが、
当社は毎月・毎年売上が大きく変わるようなビジネスではなく、成長と安定の両立をさせています。
実際に、利益の50%は「家賃収入など」営業をしなくても安定して収入を得られる仕組みが確立されています。
そして創業から10年以上、「安定と継続」重視で継続的な利益を生み出しているからこそ、創業当初から一度も赤字なく黒字経営で成長を続けています。
社風・風土 ■若い社風■
20,30代中心で、平均年齢27歳と若手の多い環境だからこそフラットな社風です。
また社長や上司との距離が近く、意思決定が早いため、すぐに行動に移すことができます。

■一人一人のアイデアを尊重■
若手のうちから裁量の多い環境だからこそ、古いしがらみや個人で競いあう社風ではなく、チームで協力するために一人一人のアイデアや意見を尊重する社風です。
キャリアアップ環境 ■若手の裁量権×長く働く■
「成長と安定の両立」は事業だけなく、社員のキャリアにおいても重視しています。

■長期的なスキルアップ■
一貫体制が強みである当社だからこそ、スタッフ1人1人がプロフェッショナルとしてスキルを高めていきます。
だからこそ、一時的な個人ノルマを追い求めるのではなく、長く働くためのスキルアップを時間をかけて行います。

そしてジョブローテーション制度も取り入れています。これは単なる異動ではなく、社員一人ひとりの可能性を最大限に引き出すことを目的としています。
そのためすべて一律に行われるわけではなく、個人の希望や適性を考慮した上で実施されます。

■若手の活躍分野■
若手のうちから先輩社員と同じような分野で活躍いただきます。もちろんしっかり教育を行いますが、入社したけれどやりたいことをするには5年,10年先だった、、なんてことがないのが当社の働きやすさです。

連絡先

株式会社K&Sプロパティーズ
〒333-0851
埼玉県川口市芝新町4-12 
K&Sプロパティーズ本社ビル
採用担当
TEL:048-423-5125
掲載開始:2025/01/27

株式会社K&Sプロパティーズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社K&Sプロパティーズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)