社会福祉法人 来光会ライコウカイ

社会福祉法人 来光会

高齢者分野/特養/居宅介護支援/グループホーム/ケアハウス
業種 福祉・介護
医療関連・医療機関/その他サービス
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

介護老人福祉施設しろやま 事務所
佐藤 舞子
【出身】名古屋芸術大学  音楽学部 器楽科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 施設の顔!生活相談員の仕事
主な業務としては施設入所を希望される方の相談対応やご入居者が入院された場合は入病院との連絡調整などを行います。
以前、ご両親の在宅介護が困難となってしまった長男様が施設にお申込みに来られました。お母様の施設がなかなか決まらず困っておられたのですが、当施設も空床がなく速やかな入所へ結びつけることが困難だったので、他施設をいくつかお伝えし、直接施設の相談員とお話をしながら、お申し込みを多数された方が早期に入所に繋がる可能性が高いことをアドバイス。
数週間後に長男様が、お母様の施設入所が決まったと嬉しそうに伝えてくださいました。その時生活相談員のあるべき姿は「今、困っている方の相談に乗り、一筋の光や道しるべを作って差し上げること」なんだと強く感じたことを今でも大切に相談員として従事しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
本人やご家族が「この施設に入所して良かった」と言ってくださることです。
相談員は施設入所へ向けてご家族、他事業所や入院先の病院、施設内の他職種職員との潤滑油となり一つの輪にしていく仕事であると思っています。
入所申し込みの過程今まで人に言えなかった苦悩や苦労を打ち明けてくださるご家族
何をすればいいのかわからなく不安な状態の方。介護保険の仕組みがわからない方。
そうしたご家族に耳を傾け寄り添い続けることで、申し込みを終えたご家族様はスッキリとした表情をされ、「自分が今やるべきことがわかった、ありがとう」と言ってくださるのです。
その後も、ご本人やご家族、看護師や施設スタッフ様々な人と、情報共有しながら準備を進めていきます。
これが「輪」となり無事に入所し、「この施設で良かった」と言ってもらえることが相談員の仕事の醍醐味かなと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若い世代が多い職場です。だからこそ柔軟な発想ができる施設だと思います。
創立時からのオープニングスタッフです。
当時、「常滑焼」をイメージした赤茶色の建物がかなり目を引きました。
 
これまでのキャリア しろやまのオープニングスタッフ。2年目にユニットリーダー、その後はリーダーとして各部署を異動。
産休、育休を取得しデイサービスの相談員兼介護職として復帰。
2016年4/1から現職の特養生活相談員として従事。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

思ったような就活ができないと感じている学生が多いと思います。
私の時代も就職超氷河期時代と言われていた時期でした。
そんな中でも私がその狭き門を突破できたのは「自分らしさを全面に出したから。」です。
要は、なぜその企業に就職したいのかを自分の言葉で伝えてください。
自分の言葉であればきっと相手方に響くはず!必ず光はあります!頑張ってくださいね。

社会福祉法人 来光会の先輩社員

介護士(サブリーダー)

介護老人福祉施設しろやま 特養 2北
杉山 健太
愛知大学 文学部 アジア史専攻

介護職、ショートステイのリーダーをやっています

介護老人福祉施設しろやま ショートステイ
永田 崇人
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

介護職をしています。認知症の方の生活をそっとお手伝い!

グループホーム瀬部
佐藤桃花
愛知学泉大学 家政学部 家政学科 こどもの生活専攻

ショートステイ。利用者様の自立した生活の為の見守りや支援等を行う

介護老人福祉施設しろやま ショートステイ
笠原 将幸
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる