株式会社ジェイウェイブ
ジェイウェイブ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ジェイウェイブ

人材派遣事業/職業紹介事業/就職支援/コンサル
  • OpenES
  • 正社員
業種
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/教育関連/その他サービス
本社
福岡
残り採用予定数
5名(更新日:2025/09/22)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

どんな職場で働くの?

こんにちは!ジェイウェイブ採用担当のミヤジです♪

今回のテーマは「少人数の会社の魅力」。
……と書くと、
「え?ジェイウェイブって社員数300名を超えているし、大企業じゃないの?」
と思った方もいるかもしれません。

その通りです。数字だけ見れば、いわゆる“大企業”。
でも実際に働いてみると、少人数の会社ならではの良さを感じられる場面がたくさんあるんです!

1. チーム単位では少人数制
ジェイウェイブは全国に35か所の拠点があります。
1つの拠点あたりの人数は多くても10名程度。だからこそ、一人ひとりの存在感が大きく、チームの仲も深まりやすいんです!

全体的に若手社員が多いので、趣味や好きなことの話題で盛り上がることも多いですよ。

2. 風通しがいい
少人数のチームなので、上司や先輩にすぐ相談できます。
どの拠点もコンパクトなオフィスなので、上司や先輩と同じ空間で働けるのも特徴です。

そのおかげで、何かトラブルがあった時も周りの社員がすぐに助けてくれます。
私も新卒の頃、何度も先輩に助けてもらいました!
「困ったときに誰に聞けばいいかわからない」ということが少ないのは、安心できるポイントだと思います。

3. 成長のチャンスが多い
チームがコンパクトだからこそ、若手のうちから任される仕事が多いのも魅力です。
「早く成長したい!」という方にとっては、学べるスピードが速い環境だと思います。

まとめ
社員数だけ見れば“大企業”。
でも実際の現場では、少人数の良さをしっかり感じられるのがジェイウェイブの特徴です!

会社選びでは「大きいか小さいか」だけでなく、実際に働く単位の雰囲気も大切です。
このブログが、就活中のみなさんの参考になれば嬉しいです!

25/09/30 10:00

社風・職場環境
前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(3)

社風・職場環境(1)

社員紹介(1)

最新の記事

25/09/30 10:00
どんな職場で働くの?

25/09/29 10:00
“人と企業をつなぐ”仕事の魅力とリアル

25/09/24 14:58
採用担当のご紹介★パート3

25/09/22 10:00
採用担当のご紹介★パート2

25/09/18 10:50
こんにちは!ジェイウェイブ採用担当です★

月別の記事

2025年09月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社ジェイウェイブに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ジェイウェイブに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)