これが私の仕事 |
はじめての確定申告~決算申告のお手伝い 私は、大学4年生の春に新卒の内定を頂いてから、1年間はアルバイトで働き、2025年4月新卒入社です!
大学在学中のアルバイト期間の仕事は、もちろん雑務も行っていますが、先輩から教えてもらいながら会計データ処理や確定申告、決算申告を行っています。
確定申告や決算申告は、件数を沢山やることで経験値が上がるため、徐々にできる仕事が増えているような実感があります。
簿記~税法、ビジョン式月次決算書の説明など、ビジョン税理士法人での仕事は学ぶことが沢山あります。
学ぶことが多い分、私にとっては一生もののノウハウや専門性が身に付くと実感してます。
まだまだこれからスタートですが、仲間や先輩方に教わりながら、一日も早くお客様から信頼していただけるように、担当者になりたいです!! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自己成長を感じながらキャリアを築いていける! ビジョン税理士法人での毎日は、絶えず新しい発見と成長の連続です。
特に、決算申告や確定申告のシーズンは、先輩の指導のもとで多くを学ぶ機会が増えます。
初めて確定申告を担当した時は、細かい数字の処理に苦労しましたが、先輩が一つ一つ丁寧に教えてくれたことで、自信を持って業務に取り組むことができました。
完成した申告書を見た時、「しっかりとした仕事をしたね」と先輩から認められ、自分の成長を実感する瞬間でした。
ビジョン税理士法人では、こうした日々の業務を通じて、専門知識だけでなく、実践的なスキルも身につけることができるので、自己成長を感じながらキャリアを築いていけるのが大きな魅力です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
未来への一歩: ビジョン税理士法人で見つけた私のキャリアパス ビジョン税理士法人を選んだ理由は、ここがただの会計事務所でなく、「成長できる場」としての環境が整っているからです。
この会社が好きな点は、一人ひとりが専門知識を深め、同時に広い視野を持って業務に取り組める文化があること。
特に、新しい技術や手法を積極的に取り入れ、業界の変化に柔軟に対応している点が魅力です。
自分自身の可能性を広げ、プロフェッショナルとして成長していくための最良の場所だと確信しています。 |
|
これまでのキャリア |
最初は、会計入力から始まり、決算、確定申告、そして今ではお客様との打合せ用のビジョン式月次決算書の資料をつくっています。
分からないことが多いですが、社内研修も使いながら日々学んでいます! |