これが私の仕事 |
エンターテインメントの追及 毎年行われるスペシャルイベントのFEELCYCLE LIVE LUSTERはインストラクターとしての最高のステージ。アーティストの気分が味わえる。豊洲pitのライブ会場でバイク350台以上ならべ、迫力のある映像と照明をバックにライブのようなエクササイズを行った。音楽と自分と350名のお客様との一体感が会場中を包み、アーティストのライブのような空間を創り上げることができた。ステージに立つだけで、歓声があがり、終わったときには漕ぎ切った達成感と、ライブの後のような余韻が。そんな経験ができるところはなかなかないと思う。お客様と接しているとき、自分の成長が見えたときなど楽しいことも多いが、ステージに立って自分が輝いていることが実感できるのが、仕事をしていて一番楽しい瞬間だと思う。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
インストラクター200名の上位に入りLUSTERのステージに立てた 入社したばかりの時に同僚と夢を語り合う場面があり、メンバー全員でFEELCYCLEというブランドの夢を語りあった。アパレルの販売がスタートしたり、全国に店舗が出来たりと、色々な夢を語り合ったが、その中でも惹かれたのが、大きな会場でライブをやれたら最高だね、ということだった。でも、当時は銀座に1店舗しかなく、そんなことは何年たっても厳しいだろうとも思っていた。それから4年で30店舗がオープンし、全国に店舗ができた。そしてアパレルもたくさんのメディアやお客様から注目を受けるほどになり、当時は夢物語と思っていたことが次々と現実になった。そしてライブもLUSTERというイベントで現実となり、想像をはるかに超えるエンターテイメントを生み出せた。ブランドの成長に、自分のキャリアが重なり充実している。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
働いているメンバーがキラキラしていて、楽しそうに仕事をしていたから。 学生時代は運動をずっとしていたので、これからも身体を使って自分も楽しめるような仕事を探していた。就活中に知ったFEELCYCLEでレッスン体験をさせてくれた際にスタイリッシュな店内とレッスンのエンターテイメント性、充実感が凄いと思った。そして、なによりスタッフが全員楽しそうに活き活きを働いている姿が印象に残った。きっと、ここなら自分もそうなれるに違いないと思い、ここにしようと決めた。 |
|
これまでのキャリア |
新卒入社でインストラクター(1年間)→副店長(約2年間)→店長(現職・今年で1年目) |