株式会社イーグリッドイーグリッド
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社 東京

先輩社員にインタビュー

技術部
吉岡 弾(29歳)
【出身】大東文化大学  文学部日本文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 資格・専門能力が身につく仕事です!
既存のプロジェクトに機能を追加する現場に参画しています。
担当工程は、修正にかかわる部分の影響調査からテスト、リリースするまでをおこなっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
社会・会社への貢献を実感できる!
詳細設計からリリースまで一通りの作業を行っているので、プロジェクトの中心となって作業できている実感があり、このシステムは自分が作っているんだと思えることです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 文系出身でも大丈夫!
文系大学出身なので普段使っているサイトやゲームがどのような仕組みで動いてるか全然知らず興味がありました。
イーグリッドは様々な現場を経験することができる点で、いろいろなところの裏側を知ることができたり、世の中ってこんな風に動いているんだなということがわかるのではないかと思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア 【業務内容】
JAVA、HTML、SQLの研修を受け、官庁向けシステムの運用保守を行っている現場に参画
〇担当工程
・詳細設計
・実装
・単体、結合、総合テスト
・リリース
・運用保守

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動きっと大変な時期もあると思いますが、自分とフィーリングがあうな・・・という会社は早かれ遅かれ絶対に見つかると思いますので、他の人のペースに焦らず、自分のペースで進めることが大事です。
就職活動は、競争ではないので大切なものを見失わないように頑張ってください!!

株式会社イーグリッドの先輩社員

先を見越した提案力と技術力!

技術部
黒島 直寿
ゲーム学科

学んだことが、仕事にいきる面白さ!

技術部
野村 彩水
国際関係学科

私はJavaというプログラミング言語を中心に働いています!

岩井 このみ
東京家政大学 家政学部

業務効率化を図るRPA

石川 弘樹
日本工学院専門学校 ITスペシャリスト科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる