株式会社レデイ薬局レデイヤッキョク

株式会社レデイ薬局

【調剤薬局・ドラッグストア】
業種 専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
医薬品/化粧品/その他専門店・小売/医療関連・医療機関
本社 愛媛
インターンシップ&キャリアの評価280件~290件
  • 総合評価
  • 4.74 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.75

先輩社員にインタビュー

商品部 フーズグループ
総合職(アシスタントバイヤー) Nさん(2017年入社)
【出身】広島工業大学  工学部 知能機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様により満足してお買い物して頂ける売り場提案
私は、食品バイヤーという業務をさせて頂いおり、商品の仕入れと在庫管理。お客様が求めている商品や、ドラッグストアとして健康に配慮した低糖質商品などを、仕入れ先様と交渉したり、売り場の提案をしています。その都度、店舗の従業員の方が売り場作りをして頂いているおかげで、お客様のお手元に届きお買い物して頂いておりますので、店舗の作業負担が少しでも削減できるような売り場提案を心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
店長時代にスタッフの成長した姿が見れるところ
お客様に接客後、「ありがとう、この前教えてくれた商品使ってよかったよ。」と言われたとき嬉しくなります。それと同じくらい一緒に働いているスタッフが、売り場作りや販売実績で会社1番になった時の店舗従業員の姿を見ることや、店舗に新入社員として配属された従業員が他店の店長として働いている姿を見ると自分のことのように非常に嬉しくなります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アットホームな職場
大学時代からレデイでアルバイトをしており、当時の店長にあこがれて入社を決意しました。入社後、沢山の方々にお会いしましたが、スタッフの方も含めていい人ばかりで毎日仕事もプライベートも充実して楽しいです。
 
これまでのキャリア 入社から約2年9カ月一般正社員で勤務
その後、責任者として3年半ほど岡山県の西崎店で働き、7年目の現在は、食品アシスタントバイヤーとして勤務

この仕事のポイント

職種系統 バイヤー
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動お疲れ様です。今までの人生より、社会人の期間は長いので悔いの残らない就活をして頂けたらと思います。
自分は、仕事とプライベート両方の充実が大切だと思い、数社訪問した中で、採用担当の方や、実際に働いている方の生の声を聞いて、最終的に自分に合っていると思い、レデイ薬局に入社しました。色々悩むと思いますが、働いている方のお話を聞くことで仕事のイメージがしやすくなると思うのでおすすめです。
1人でも多くの方と一緒に働けたら幸いです。

株式会社レデイ薬局の先輩社員

いつでもいい状態でお客様をお迎えできる店舗づくり

店舗運営部 くすりのレデイ 青山店
総合職(店長) Iさん(2021年入社)
松山大学 経営学部 経営学科

買い付け商品の選定、商談、販売管理、数値管理

商品部 ヘルスケアグループ
総合職(アシスタントバイヤー) Sさん(2018年入社)
松山大学 法学部

担当地域の店舗全店の商品や人の管理・マネジメントなど

店舗運営部 スーパーバイザー
総合職(スーパーバイザー) Sさん(2006年入社)
松山大学 経営学部系

医薬品と健康食品の勉強会を実施しています!

教育部 教育グループ
総合職(医薬品教育) Nさん(2002年)
愛媛大学 法学部

レジ応対、売場のメンテナンス、補充、陳列、その他事務など

店舗運営本部 くすりのレデイ 古川店
総合職(新入社員) Tさん(2023年入社)
福島大学 人文社会学群

調剤併設ドラッグストア勤務 食品売場を担当

店舗運営部 くすりのレデイ 仏生山店
総合職(管理栄養士) Kさん
川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床栄養学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる