株式会社アドヴァンスフードサービスアドヴァンスフードサービス

株式会社アドヴァンスフードサービス

店舗経営/メニュー・商品開発/飲食店プロデュース
業種 外食・レストラン・フードサービス
食品/商社(食料品)/スーパー・ストア/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 奈良、大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業統括部
T本部長
【年収】非公開
これが私の仕事 従業員の働きやすい環境づくりと営業管理
私の仕事は全社員、全パートナーが活き活きと働ける環境を作ること、お店の営業をチェックして会社がきちんと利益を得られるようにすることです。自店の営業チェックをしたり、各店を週1回見回りをしたりと現場に近いところで働いています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
各社員の活き活きと働く姿を見たとき
各社員と信頼関係を築けることがこの仕事の面白さだと思います。
社員が活き活きと楽しく働く姿を見たときであったり、相談を受けたときであったり、成長を感じたとき、幸せそうな顔を見たときなど、嬉しいタイミングは色々とあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アルバイト時代に一緒に働いた社長が居たから
厳しくも優しい社長と、苦楽を共にして最初は1店舗だった会社が15店舗へと増えました。
社員もどんどん増えて1人1人が大切な仲間です。

◆今後の目標
出来るか出来ないかわかりませんが、東京に進出することです。
店舗にネームバリューのあるビッグな会社にしたいです。
いや、します!
 
これまでのキャリア 入社 12年5ヶ月

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ずばり自分がやりたい仕事と思える仕事をやることです。
僕は就活時知人から大手食品メーカーの推薦応募の話をもらい面接に行きました。落ちたのですが、がっかりした反面なぜかその時ほっとしました。なぜそう思ったのかすぐにはわかりませんでしたが落ち着いてから考えると、食品メーカーがやりたい仕事ではなかったからです。
そこで何が好きか考えた時飲食店が好きだと気付きました。仕事はどんな仕事でも大変だと思いますがやりたい仕事なら頑張れるし続けられます。

株式会社アドヴァンスフードサービスの先輩社員

お店の中での営業と食材の管理

花満円住道店
T店長代理
京都コンピュータ学院 情報工学科

仕込みから始め調理し、おいしい料理をお客様へ提供する

フリージア香里園店
O店長代理
奈良大学 文学部史学科

お店の管理

花満円藤井寺店
Y店長
関西大学 商学部・商学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる