これが私の仕事 |
得意先係として、担当地区(香川町大野・香南町)のお客様に営業 法人・個人にかかわらず、担当エリアのお客様のところに訪問しています。定期積金の集金や、定期預金の管理、融資相談を行っています。まずはお客様のところに定期的に訪問し、集金や融資相談などをお聞きします。預金やローンなどのキャンペーンのご案内だけでなく、雑談や世間話をすることも多々あります。ふとした会話の中からご家族のことや家計の情報を把握しておくことが、より良い商品提案につながっていくため、いろいろな会話をしています。お客様のところに訪問する際は、”常に笑顔で対応すること”を大切にしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
以前から知っているお店がお取引先に・・・ けんしんに入組してからこれまでに、3店舗を経験しています。そのため3店舗分のお客様と関わってきました。その中には、以前からよく利用している施設やおしゃれな雑貨屋さん、学生の頃によく友達と食事をしていた飲食店など、私の身近にもたくさんの「けんしんのお取引先」があることを知りました。知った瞬間、すごくうれしかったのを覚えています。自分がお客の立場で行っていた施設・お店の方々と新しい形でかかわりを持てることがすごくうれしいです。窓口でお会いした際に「以前に利用させていただいたことがあります」と話すと、お客様の方からも喜んでいただけますし、話も弾みます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
生まれ育った香川県の方々のお役に立てる仕事がしたかった! 兵庫県内の大学に進学したため、大学時代は兵庫県で過ごしました。母が実家で一人暮らしをしていることもあり、香川県へのUターン就職はもともと希望していました。母と親戚の方々に相談し、”安心して働ける”かつ”県外への転勤がない”企業を中心に企業研究を行いました。最終的には、地元密着型であることを重視しました。その結果、けんしんに入組することに決めました。 |
|
これまでのキャリア |
屋島支店(3年)→新橋支店(3年)→川東支店(平成30年4月から得意先係→令和2年4月から係長)→栗林支店(令和3年4月から) |