| これが私の仕事 | つくるパジャマのイベント企画、販促から撮影モデルまで! 「つくるパジャマ」という通販サイトのキャンペーン企画や販促を任されています。
 母の日、父の日などのイベントに合わせたページやバナーを制作したり、新商品のご紹介やお得なクーポン情報などを定期的にメルマガ配信するのも私の仕事です。
 ご購入いただいたお客様に数日後、ご感想をお伺いするメールをお送りするのですが、星5つなどの大変気に入ったというレビューをご投稿いただくことが多く、とてもやりがいを感じます。
 商品ページの制作はもちろん、お客様が商品を探しやすくするような工夫もページ上で行っています。
 他には販売した商品に関するお客様からのお問合せなども対応したり、写真撮影、さらに私自身がパジャマのモデルまで…
 本当に幅広い業務を日々楽しく行っています!
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 新商品のページ制作を一から全て自分に任されたとき! 入社した最初の頃に任される商品ページの制作は元となるページがあり、テキストや画像を変更するといった作業になります。
 お仕事に少し慣れた3ヶ月くらい経った頃につくるパジャマで新商品となる「バスローブ」を販売するにあたり、商品ページのコンセプトから、キャッチコピー、商品説明などページを一から全て自分で作ることを任されました。
 自ら撮影も行い、商品の良さや特徴がどうすればお客様に伝わるかを一所懸命考え、先輩にも相談し、バスローブのこともたくさん調べました。
 そうして出来上がった商品ページを公開してから数日後、先輩から「バスローブのご注文が入ったよ!」との声が!
 苦労して作った甲斐があったなという嬉しさと、自分を気にかけてくれている先輩方の存在にも感謝した瞬間でした。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | オーダーメイド商品を通じて日本のおもてなしの心を実現! お客様のご要望に応じたオーダーメイドの寝装品やパジャマを京都の自社工場で製造しているという点に魅力を感じました。
 私は日本人特有のおもてなしの心やメイドインジャパンクオリティは他の国では真似できない素晴らしい強みで、大切にしないといけないと思っています。
 そんな日本の中でも歴史的にも古く、海外からも注目される京都で、お客様に喜ばれるオーダーメイドのものづくりをしている岩本繊維に非常に一貫性を感じ、一人のユーザーとしても純粋に良いなと印象を抱きました。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 通販サイトのページ制作、企画、運営に関する全般業務(現職・今年で1年目) |