業種 |
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属) |
---|---|
本社 |
東京
|
◆ サステナブルな未来を支える仕事◆
私たちは、オーガニックコットンのものづくりを通し、環境や社会の問題を解決することを使命としています。
原綿の輸入販売、糸・生地づくり、オリジナルブランド「PRISTINE (プリスティン)」製品の企画・製造・販売を一貫しておこない、全事業において「糸からつくる良質なオーガニックコットン」が他にはない私たちの強みです。
糸から生地、そして最終製品までの全工程を日本国内での生産にこだわり、「顔の見えるものづくり」を徹底しています。製品は自社で企画・デザインし、生地選びから縫製に至るまで、肌にも心にもやさしい工夫が詰まっており、また、お客様が手にする商品は「いつ、どこで、誰が」作ったのかがわかるように原綿から最終製品になるまでのプロセスを自社で管理しています。アバンティは、大地から再生まで、オーガニックコットンのすべてをシームレスにつなぐ企業です。
『PRISTINE』は、くらしに寄り添うオーガニックコットンのライフスタイルブランドです。直営店舗では、商品の製造過程や環境への配慮を理解するスタッフが、お客様に商品の特徴やこだわりを丁寧に説明し、最適なアイテムを提案します。商品を売るだけではなく、お客様の想いに寄り添い、コミュニケーションを大切にし、商品を通じて”環境に配慮している”ことの本当の意味に共感していただき、共に持続可能な未来に向けて生きられたらと考えています。また、アバンティらしさを伝える言葉に 「衣食同源」「仕事が暮らし、暮らしが仕事」があります。社員同士の親密さや多様な働き方、考え方を尊重する社風が、各自の成長を後押ししています。
すべての生き物にとって少しでも棲みやすい地球を創る。私たちは未来を担う子どもたちにきれいな地球を残したいという想いで創業から今に至ります。2030年までにゼロ・ウェイスト、ノ-プラスティックを目指し、今までもそしてこれからも誰かを、何かを、犠牲にするものづくりでは無く、すべての生き物にとって少しでも棲みやすい地球に変えていくためのブランドとしてTRY&ERRORを繰り返しながら課題解決に挑戦し続けます。
事業内容 | ◆オリジナルブランド「PRISTINE (プリスティン)」製品の製造・販売
世界第2位の環境汚染産業ともいわれる中、「PRISTINE(プリスティン)」は「清らかな汚れのない状態をずっと維持しつづけていく」という願いを込めて1996年に誕生したアバンティの自社ブランドです。持続可能な、毎日の暮らしに寄り添うライフスタイルをオーガニックコットンを通して提案しています。製品は、レディース・メンズ・ベビーのウェアは、インナーからアウターまで、アパレル以外にも、リビンググッズや雑貨類など、暮らしまわりのアイテムをトータルで提案しています。 ◆原綿・糸・生地の製造・販売 これまでに開発したオーガニックコットン生地は1000種類以上。環境負荷を極力なくし、かつ倫理的な生地づくりを目指しています。 淡水汚染の20%は染色工程での化学物質使用が原因といわれている中で、私たちは染色を施さず、本来の色や風合いを生かした生地を提案しています。原綿の特徴を生かした長年の糸・生地・加工のノウハウにより生み出された生地の数々は他ではない特別なタッチです。日本全国の産地の特徴を生かし、職人の技術をふんだんに使って、織物の「布帛(ふはく)」から編物の「ニット」生地までをつくっています。 ◆再生事業、リコットン製品の開発 2030年までに「ゼロ・ウェイスト」にすることを目指し進めている「Re-COTTON プロジェクト」。ファーマーが手塩にかけて育てた綿を大切に使いたいという想いから、最後まで使い切るという精神のもと、つくる工程で出る残糸や残布を余すことなく使って再生木綿紙や再生糸をつくり、最終製品に生まれ変わらせています。再生木綿(リコットン)の糸や生地、製品、再生木綿紙(リコットンペーパー)を販売し、木綿浄土を体現する「しあわせの循環」へ産業構造を変革する取り組みを進めています。 ◆OEM・ODM事業 オーガニックコットン原綿・糸・生地の手配から、製品の企画・デザイン・生産管理・セールスプロモーションまでを自社でおこなうアバンティだからこそ可能な、お客さまのご要望に合わせたオリジナル製品をご提案しています。オーガニックコスメブランドの化粧用コットンや雑貨小物から販売員ユニフォーム、プリントTシャツ、タオル、ベビー用品、自治体の出産、敬老ギフトなど、さまざまなアイテムを承っています。 |
---|---|
設立 | 1985年9月4日 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 52名(2025年3月1日時点) |
売上高 | 14億 |
代表取締役社長 | 奥森 秀子 |
事業所 | 【本社】
〒160-0015 東京都新宿区大京町31 二宮ビル4F |
店舗 | 【プリスティン本店】
東京都新宿区大京町31二宮ビル1F 【PRISTINE gathering KITTE丸の内店】 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 【プリスティン自由が丘店】 東京都目黒区自由が丘2-15-24 【プリスティン吉祥寺店】 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-12-5 スプリングハウスビル103 【プリスティン京都店】 京都府京都市中京区久遠院前町 673-1 2階 【プリスティン熊本店】 熊本県熊本市中央区中唐人町16 ピュアリィ西館 1階 【プリスティン松屋銀座】 東京都中央区銀座3-6-1 【プリスティン伊勢丹新宿店】 東京都新宿区新宿3-14-1 【プリスティンジェイアール名古屋タカシマヤ店】 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 【プリスティン阪急うめだ本店】 大阪府大阪市北区角田町8-7 【プリスティン大丸神戸店】 兵庫県神戸市中央区明石町40番地 【プリスティン大丸札幌店】 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7 |
主要販売先 | 株式会社三越伊勢丹
株式会社松屋 阪急阪神ホールディングス株式会社 株式会社大丸松坂屋百貨店 JPビルマネジメント株式会社 株式会社LEOC 株式会社アルビオン 株式会社ライブコットン |
主要仕入先 | 株式会社カドリールニシダ
株式会社アシダニット 志茂合繊メリヤス株式会社 株式会社美装いがらし 新内外綿株式会社 大正紡績株式会社 島崎株式会社 |
企業理念 | [企業理念]
天を敬い、天が人を愛するように人を愛する。 [経営理念] オーガニック製品を通して地球環境の保全と社会貢献をする。 [行動指針] 社会倫理に照らし、人として正しいと思うことを実践する。 関わるすべての人々が利益を分かち合う、四方良しの精神を実践する。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。