業種 |
建設
住宅/外食・レストラン・フードサービス/不動産/メンテナンス・清掃事業 |
---|---|
本社 |
埼玉
|
総合職 | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 46名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
転居を伴う転勤なし |
職種 | (1)【正社員】総合職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
【配属先】 ・人事部 ・営業部 ・飲食事業部 ・建設事業部 ・福祉事業部 ※具体的な仕事内容は、『職種・仕事内容の詳細』にて記載 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職
大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職
茨城、埼玉 備考: □「人事部」「営業部」「建設事業部」 本社:埼玉県三郷市南蓮沼219 □「福祉事業部」 茨城県坂東市矢作2663-2 □「飲食事業部」 店舗による(『職種・仕事内容の詳細』にて記載) |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) |
職種・仕事内容の詳細 | □人事部
会社の広報・PR活動、新卒採用・中途採用・アルバイト・パート採用などの 人事活動、その他事務業務などをお任せします。 【具体的には…】 ・広報内容の企画および立案 ・各SNS(社用アカウントやYouTubeなど)に投稿する動画の撮影・編集 ・情報発信 ・電話応対 ・伝票発行・整理 ・資料作成 ・広報 ・現場管理業務のサポート...など |
職種・仕事内容の詳細 | □飲食事業部
店舗スタッフとして、ホール・キッチン業務を行いながら 少しずつ店長候補・SVとして店舗運営業務をお任せしていきます。 【具体的には…】 ◆店舗運営業務 ・フードコスト管理 ・人件費 ・シフト調整 など 今後もどんどん店舗拡大していくため 将来的に複数の店舗管理をする マネージャーやSVなど 昇格していきたい方は ぜひご応募ください! 【安心して成長できる環境です!】 新規出店する場合は、 スタッフの採用・育成ができてから。 そのため既存店への負担も少なめ! キャリアアップしていきたい方は 店長候補⇒店長⇒SVと 成長していくことも可能です! 【調和を大切にしています】 スタッフ同士の人間関係で 店舗の雰囲気は変わり、 集客にも影響します! そのため、皆が気持ちよく 働ける環境づくりも 大切にしています! 【勤務先】 まいどおおきに 三郷たかの食堂:埼玉県三郷市鷹野3-133-1 ラーメンショップ椿 上彦川戸店:埼玉県三郷市上彦川戸878-2 ラーメンショップ椿 春日部南桜井店:埼玉県春日部市米崎251 ラーメンショップ椿 春日部備後店:埼玉県春日部市備後東5-11-20 ラーメンショップ椿 松伏町店:埼玉県北葛飾郡松伏町上赤岩776-1 |
職種・仕事内容の詳細 | □営業部
ショールームでの反響型営業をお任せします。 【具体的には…】 ・御見積書作成 ・住宅の現状の確認や工事現場の確認 ・お問合せがあった際のお客様対応 【入社後の流れ】 未経験スタートの方は、 先輩社員がついてイチから教えます! 【アピールポイント】 ・インセンティブ有&賞与年2回! ┗頑張り次第でしっかり稼げる環境です! ・飛び込み・テレアポなし! ┗完全反響営業のため、始めやすい環境です! |
職種・仕事内容の詳細 | □建設事業部
建設業・塗装業などの施工管理や現場の作業をお任せします。 【具体的には…】 ◆手配業務 ・依頼された現場を確認 ・職人数や施工期間等を考え見積り作成 ・受注したら塗料等の在庫確認や 職人さんの手配を行う ◆施工管理業務 ・現場の施工進捗確認 ・安全の確認 ・協力業者との話し合い ・スケジュール管理 など ◆工事業務 ・古くなったマンション等の改修、 リノベーション工事 ・新築マンションの仕上げ工事 ・足場の組み立て ・戸建て住宅の塗装 など ◎工事期間は平均1ヶ月半ほど ◎1人当たり7~8件程の現場を担当します |
職種・仕事内容の詳細 | □福祉事業部
グループホームや就労支援B型事業所の運営をお任せします。 【具体的には…】 まずはホームヘルパーとして勤務しながら 徐々に運営業務をお任せししていきます。 ・利用者様とお話し、困っていたら声をかける ・掃除(キッチンやお風呂回り等) ・炊飯等の簡単な食事準備と配膳 ・買い出し(食材・備品等) 利用者様とはもちろんご両親や相談員との コミュニケーションが必要となります。 【主な利用者様】 ほぼ自分で自立して日常生活を 送ることができる方ばかり! まずは見守り、難しそうなことは お手伝いする気持ちでOKです! |
採用ステップ&スケジュール | まずは、リクナビよりエントリーをお願いいたします。
エントリーいただいた方に、会社説明会のご案内を送付いたしますので メールが届くまでお待ちください。 ■エントリー ↓ ■会社説明会(個別面談) ↓ ■「OpenES」提出 ↓ ■一次面接(Web) ↓ ■最終面接(来社orWeb) ↓ ■内々定出し |
給与 | (1)【正社員】総合職
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:250,000円以上(固定残業代含む) 固定残業代/月:36,000円/20時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職
・交通費規定支給 ・制服貸与(部署により私服可) ・車、バイク通勤OK |
昇給 | (1)【正社員】総合職
随時 |
賞与 | (1)【正社員】総合職
備考:あり |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職
完全週休2日制(土日祝) ※部署によりシフト制 その他:GW・夏季・年末年始 ※部署により異なる 年間休日:120日 有給休暇:10日 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職 期間:3ヵ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | - | ||||||||||||||||
平均勤続年数 | 10.0年(2024年時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | なし | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 40.0時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 7.0日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | ― |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年9月2日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。