これが私の仕事 |
電話やお出迎えの接客対応から事務的な経理処理をするフロアスタッフ 経理的な処理ももちろんありますが、接客対応がメインです。まずお出迎えに行ってくれた人に対してお客様の情報を伝えます。そして受付する人や代車・預かり車を出す人を指示し、お待たせしないようスムーズにご案内しています。ショールームの状況を把握するため誰がどこにいるのかも管理しています。点検待ちのお客様がいる場合、担当セールスに声をかけ一言でもご挨拶できるよう心がけています。またお菓子のガチャガチャをショールームに設置したり、らくがきせんべいを始めたりとお子様も楽しめるショールーム作りをしています。大人の方向けにもスバリスラテアートを提供し始め、色々と新しいことを試しています! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自身の成長と「ありがとう」の言葉 お客様に対し自分で対応できるようになったと成長を感じた時です。まず2年目の時急遽フロアスタッフを1人でやる期間があり、経理処理を覚えました。4年目の時には点検受付~お返しまでや、新規対応のつなぎをしていました。そして今はフロアリーダーとして指示を出しています。仕事の幅が増えていくと同僚や上司に感謝されることも多くなり、楽しくなっていきます。またお出迎えに行く機会が多いので、お客様に顔や名前を覚えてもらった時は嬉しく感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
仕事とプライベートの充実 大学時代接客業のアルバイトをしていたので人と関わる仕事をしたいと思ったことと、部活動のマネージャーをしていたのでサポートする役割の事務の仕事で就職を考えていました。車のことは全然知識がありませんでしたが、「最初はみんな同じだから大丈夫だよ」の一言で安心しました。また有給も取りやすいことから趣味に使う時間も取れています。仕事以外にもイベントやBBQ・スポーツなどの同好会活動があると話を聞き、働きながら楽しめる静岡スバルに入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
フロアスタッフ(現職・今年で8年目) ・沼津店(2年)→三島店(1年)→CS沼津店(3ヶ月)→富士宮店(2年9ヶ月)→富士店(2年目) |