横田工業株式会社
ヨコタコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

横田工業株式会社

環境/建築設計/建設コンサルタント/断熱工事/省エネ/エコ
  • OpenES
  • 正社員
業種
設備・設備工事関連
建設コンサルタント/プラント・エンジニアリング/建設/建築設計
本社
大阪
残り採用予定数
5名(更新日:2025/09/08)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

第2回:信頼がつくる未来。拠点拡大と変化の時代

こんにちは!横田工業です(^-^)
今日は「横田工業のストーリー」第2回をお届けします♪

1960年代、日本は高度経済成長のまっただなか。
私たちも、エネルギーやインフラの発展とともに成長していきました。

・高砂、富士、広島、鹿島、鯖江など、次々に営業所を開設
・大手プラントや造船、ビルの工事を数多く手がけるように

「横田さんに頼めば大丈夫」という信頼の声も少しずつ増えていきました(^^)

1975年には東京営業所を開設。
1983年には本社を大阪市北区に移転。
全国体制が整い、採用や育成にも力を入れはじめた時期です。

ですが、その後はバブル崩壊。
世の中全体が不安定になり、私たちも試練の時期を迎えることになります。

それでも、私たちは止まりませんでした。
「今こそ、“人”を大切にする会社になろう」――そう心に決めて、また歩き出したのです。


■ひとこと from YOKOTA
バブル崩壊、社会の混乱、大きな変化――
それでも、「人を大事にする」ことだけは変えなかった私たち。

そんな“芯のある会社”って、ちょっといいなと思いませんか?
「地味だけど信頼される仕事」に惹かれる人は、ぜひ横田工業をのぞいてみてください!


→ 次回は、技術の進化、そして未来へ向けた取り組みをご紹介します(^_^)

25/05/14 09:00

事業内容・会社概要

同じ「事業内容・会社概要」内の最新記事

第3回:未来のために。現場力×技術革新

第1回:7人から始まった、あつい挑戦

温度で社会を支える。横田工業が描く未来

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(4)

フォトアルバム

本社(2)

最新の記事

25/05/15 09:00
第3回:未来のために。現場力×技術革新

25/05/14 09:00
第2回:信頼がつくる未来。拠点拡大と変化の時代

25/05/13 09:00
第1回:7人から始まった、あつい挑戦

25/05/12 15:58
温度で社会を支える。横田工業が描く未来

月別の記事

2025年05月の記事

掲載開始:2025/01/27

横田工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

横田工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)