株式会社ハイウェイ・エンジニアリング
ハイウェイ・エンジニアリング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
建設/建築設計
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

施工管理部
K.Y(24歳)
【出身】福井大学  工学部 建築・都市環境工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 高速道路を守る仕事
東名高速道路の富士・保全サービスセンター管内における床版取替工事の施工管理業務に従事しています。事務所では受注者作成書類の確認、積算資料の作成等を行っており、現場では計画通りに作業が行われていること、安全に作業が行われていることを立会や現場巡視等で管理しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
完成したものを見ると感動
自分が少なからず関わっていたものが完成したときは、とてもうれしかったです。高速道路という規模の大きいものを扱っているため、完成したときは普段味わうことのできない感動を覚え、大きなやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 発注者支援業務に興味を持った
「発注者支援」という立場で高速道路の建設・保全事業に携わることができる点は会社を選ぶ大きなポイントでした。
また、ワークライフバランスが充実し、福利厚生も手厚いため、とても働きやすい環境である点も、会社の決め手の一つでした。
 
これまでのキャリア 施工管理部 富士保全・サービスセンター所属

先輩からの就職活動アドバイス!

就活サイトや会社のHPを見れば、どのような会社であるのかある程度知ることができると思います。しかし、インターネットには載っていない情報もたくさんあり、入社後に不満を感じる人もたくさんいます。そのため、インターンシップやOB訪問に積極的に参加して、会社の雰囲気を自分の肌で感じたり、社員の生の声を聴くことが大切だと思います。就職活動は大変だと思いますが、今後の人生を大きく左右する大事なイベントでもあるので、後悔のないように頑張ってください。

株式会社ハイウェイ・エンジニアリングの先輩社員

現在研修中、基礎を学んでいます

技術部
J.N

現在研修中、基礎を学んでいます

技術部
R.K

日々、勉強

施工管理部
K.K

発注者支援業務に従事

施工管理部
R.A

インフラへの社会貢献

施工管理部
N.I

高速道路の保全業務に従事

施工管理部
N.O

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ハイウェイ・エンジニアリングに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ハイウェイ・エンジニアリングに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)