株式会社ハイウェイ・エンジニアリング
ハイウェイ・エンジニアリング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
建設/建築設計
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

施工管理部
N.I(22歳)
【出身】愛知工業大学  工学部 土木工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 インフラへの社会貢献
インフラへの社会貢献
全ての仕事が多くの人のためになる
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
会社の雰囲気がとてもよい
現場に配属されて1年ほどになりますが、現場初心者の私でも日々成長しやすい雰囲気だと感じています。上司の方が常に質問しやすい雰囲気を作ってくれているため、物怖じせずにわからないことがあれば聞ける環境で学ぶことができています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 資格取得向けて会社がバックアップ
発注者支援業務に興味があったことが大きな理由のひとつです。また、資格取得にも積極的に挑戦したいという気持ちがあった為、資格支援に対しての会社の方針も見ていました。そして、実際にインターンシップや現場見学にも参加して、詳しい説明や会社の雰囲気を直に感じて自分と合っているのかをしっかり見極めて今の会社を選びました。
 
これまでのキャリア 施工管理部 岐阜工事事務所所属

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活中は不安になることが多々あるかと思いますが、自分が納得いくまでインターンシップや現場見学に行き、入りたいと思える会社がきっと見つかります。自分自身にとって良い会社をみつけることができるよう頑張ってください。

株式会社ハイウェイ・エンジニアリングの先輩社員

現在研修中、基礎を学んでいます

技術部
J.N

現在研修中、基礎を学んでいます

技術部
R.K

日々、勉強

施工管理部
K.K

発注者支援業務に従事

施工管理部
R.A

高速道路の保全業務に従事

施工管理部
N.O

斜張橋の耐震補強工事を担当

施工管理部
R.I

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ハイウェイ・エンジニアリングに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ハイウェイ・エンジニアリングに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)