株式会社八重樫工務店ヤエガシコウムテン

株式会社八重樫工務店

建設/施工管理/ディベロッパー/ビル/マンション/住宅/設計/
業種 建設
設備・設備工事関連/不動産/建設コンサルタント
本社 宮城
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

建築部 建築課
菊池 慧(32歳)
【出身】東北学院大学  工学部 機械知能工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 建築現場で施工管理補助や記録撮影などのサポート
入社した年の5月に、施工現場のデビューをしました。ただし、最初は、「墨出し」と言って、建物を建てる正確な位置を決める作業など、現場に関わる職人さんのお手伝いなどから始まりました。実は私は、大学では全く別分野を専攻していたため、専門用語などは1からの勉強です。最初は分からないことが多く戸惑いましたが、上司や場合には業者の方など、みなさんに教えてもらいながら覚えていきました。
2年目の今は、現場をスムーズに回すため、業者の方へ作業を伝えたり、作業工程から完成までの記録写真を撮影したりと先輩のサポートをしながら、1日でも早く先輩方のように現場を担当できるよう、日々勉強しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
何もない土地へ、後世に残る建物を建てる達成感
1からお客様と打ち合わせをして、何もなかった土地に自分が関わった建物が完成したとき達成感があります。私自身は担当者としてお客様と打ち合わせをすることはまだないのですが、先輩の打ち合わせに同席することは良くあります。
ある山形での現場でのことですが、外装がお客様要望のもので対応できなくなってしまったことがありました。修正自体は珍しいものではないのですが、外装は印象を大きく変える可能性のあるものです。その際、上司が提案したものがお客様に採用され、さらに完成後「いいね、すごく綺麗だね」と褒めて頂きました。
建設の現場は、大きな責任がある分決して楽な仕事ではないのですが、お客様に喜んでもらえたとき、今までの苦労が報われ、非常に嬉しく感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社長の「やる気があれば大丈夫」の言葉が決め手!
私は大学では機械学科を専攻していたのですが、就職活動をいざ迎えたとき、建築関係の仕事へ興味関心が出てきました。東日本大震災で、建造物が流されてしまったり、倒壊してしまったりという体験がきっかけで、「建物を建てる」ことの重要性を認識したからです。
とは言っても、学生時代の専攻とは全く関係のない分野への挑戦は不安がなかったわけではありません。それでも、弊社の説明会に参加した際、社長から「学生時代に学んでいなくても、やる気があれば大丈夫だよ」と背中を押していただき決心しました。
入社後は知識の習得で苦労することも多かったのですが、分からないことはすぐに聞いて解決するよう心がけています。今の目標は、職人さんに訊かれたことにすぐ答えられ信頼されるような現場監督になることです。
 
これまでのキャリア 平成26年4月入社、今に至る。

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は、色々な会社の説明会やインターンシップで沢山の情報を得ること。入社後、「自分が思っていた会社と違う」というギャップが無いよう、しっかり調べて自分に合う会社を探すことが大事だと思います。
また、すぐに会社を辞めないこと。仕事の楽しさは長く勤めてからじゃないと分からないこともあると思います。最初は分からないことだらけで失敗も多いと思いますが、そこで頑張ってほしいです。

株式会社八重樫工務店の先輩社員

新築工事・修繕工事の見積作成から現場管理まで

建築部 建築課
寺嶋 祐人
仙台理容美容専門学校

建設現場の測量、写真管理、安全管理。ゆくゆくは施工管理へ!

土木部
加藤 悠嗣
東北学院大学 工学部 環境建設工学科

公共工事の現場の施工管理

工事部次長(土木担当)
高橋正和

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる