株式会社テクノ・ラインテクノライン

株式会社テクノ・ライン

機械設計/CAD/制御/ソフトウェア/翻訳/事務/工作機械
業種 機械設計
ソフトウェア/その他サービス
本社 岐阜

先輩社員にインタビュー

愛知事業本部 第1技術部 第1課
宮嶋 城司
【出身】中部大学  工学部・機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 モノ作りの上流工程【開発設計】はやりがいたっぷり!
NC旋盤という種類の工作機械の、主軸関係の設計をしています。具体的には、ワーク(加工対象の素材や部品など)をつかむ部分の「つなぎ」や、回転させるための「シリンダー」などを担当しています。ワークの素材や重さを想定しながら、機械を実際に動かすための機構を考えるので難しいですが、その分やりがいもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で設計した機械を初めて見た時は感動しました。
入社1年目で工作機械設計への配属が決まり、NC旋盤の主軸部分の設計を担当しました。
設計を担当した機械を実際に見ることもでき、初めて担当を任された時は設計に問題がないか不安ばかりでした。ですが実際に機械が稼働するのを見た時はとても感動しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 機械設計だけをやりたかった!
モノ作りに興味があり、大手企業を中心に就職活動をしていました。しかし、なかなか内定がもらえず、苦戦していました。その中、出会ったのが、テクノ・ラインです。大手企業の機械設計部門を担当できる、かつオフィスがきれいで若手が多数活躍している職場環境に魅力され、入社を決意しました。今思うと、この会社に入って良かったと思います。なぜならやりたかった機械設計を仕事にできているからです。地元の友人と話をしていると、大手企業に入社したもののやりたかった機械設計ではなく、現場で仕事しているや営業をしているなど行きたい部署と異なっているということをよく聞きます。やはり学生時代に学んだことを仕事に活かせる職場が一番良いと思います。
 
これまでのキャリア 研修(3ヶ月)→図面作成(4ヶ月)→機械設計(9年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

設計職というとメーカーへの就職が頭に浮かぶと思いますが、メーカーに就職しても必ずしも設計ができるとは限りません。会社の事業内容も大切ですが、志望する会社で“自分は何ができるのか”しっかり確認することが大切です。私は、自分で考え実際に手を動かしてモノづくりに関わりたかったので、必ず設計エンジニアになれる当社を選んで良かったと思っています。

株式会社テクノ・ラインの先輩社員

半導体搬送装置の制御設計をしています!

本社事業本部 第2技術部 第2課
伊藤 豊
三重大学 生物資源学部 共生環境学科

機械図面の作成をしています!

愛知事業本部 第1技術部 第1課
秋山 光輝
中部大学 工学部 機械工学科

工作機械の設計業務

本社事業本部 第1技術部 第1課
橋本 かお里
岐阜大学 工学部

文系出身の私でも設計エンジニアのプロに!

本社事業本部 第一技術部 第一課
小林 彩
名城大学 経済学部 経済学科

CADソフトを用いた機械設計

本社事業本部 第2技術部 第1課
鈴木 丈晴
岐阜大学 工学部

工作機械の電気・制御設計 様々な知識を使って開発設計を行います。

本社事業本部 第2技術部 第1課
鐵本一仁
東北工業大学 工学部知能エレクトロニクス学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる