三共エンジニアリング株式会社サンキョウエンジニアリング

三共エンジニアリング株式会社

大王海運グループ ~インフラ 建設 環境 機械~
業種 プラント・エンジニアリング
機械/建築設計/設備・設備工事関連/機械設計
本社 愛媛

先輩社員にインタビュー

工務部プラント建設グループ
O M(36歳)
【出身】愛媛大学  機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 機械設備の設置、メンテナンス業務
依頼者は様々(市町村、メーカー、公団等)ですが、機械設備の設置工事やメンテナンス工事の施工管理を行っています。工事前に施工要領や人員配置を計画し、現地工事においては土木・建築や電気の担当者と日々の作業の調整を行ったり、作業員の安全を守る為に危険のポイントを洗い出し、日々改善を行っています。依頼者や他業種の方々と1つのチームとなり、お互いにコミュニケーションをとりながら完成という目標に一意専心しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
設備の完成!航空写真が変わった!
自分が携わった設備が完成し、無事に稼動したときの喜びもひとしおですが、巨大な設備の設置が終わり、航空写真を見てみるとただの空き地だった場所にその設備がはっきりと確認できたときの達成感は他に例えることができません。
自分の仕事の成果がこんなにもはっきりと見て取れる仕事は他ではあまり無いのではないかと思います。時折、自分が携わった設備を航空写真で眺めながらその工事の出来事に思いをはせ、仕事の充実感を感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き インフラ設備に携われること!
水道、ダム関係の設備の更新や維持管理を行っており、特に香川用水関連の工事も行っているというのが決め手となりました。
香川用水は香川県の人にとっては命の水であり、途絶えてしまうと小中学校のプールが中止になってしまうだけでなく、普段の飲み水まで支障がでてしまいます。このような重要なインフラ設備を更新・維持管理していくことを通じて社会貢献出来るのではないかと考えました。
 
これまでのキャリア 工務部プラント建設グループ

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ライバルがいると燃える人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は分野・興味・志望に拘らず、様々な企業を回ってみることをオススメします。新たな発見があったり、知識の幅が広がります。頑張ってください!

三共エンジニアリング株式会社の先輩社員

機械プラントの設計・施工管理を担当しています。

工務部プラント建設グループ
F T
岡山理科大学 工学部機械システム工学科

プラント電気設備の設計、施工管理

環境プラント部電気エンジニアリンググループ
T K
広島工業大学 工学部電気デジタルシステム工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる