これが私の仕事 |
店舗運営及び接客販売 焼き菓子・生菓子の接客販売を行っております。
私のいる店舗では、企業のお客様が多いので、配達に伺うこともあります。
発注業務では、季節や曜日、周辺施設のイベントの状況に合わせて数を調整しています。
予測を立てるのは難しいですが、売り上げに大きく影響するので、やりがいを感じる点です。
その他、電話対応、在庫管理、売上金の管理、ミーティングの参加などをしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
経験を重ねることで、接客や業務の幅が広がった 最初の頃は、慶事や弔事などの知識が浅く、接客に苦慮する時期もありました。
自分で調べたり、先輩にアドバイスを頂いたり、数多くのお客様と接することで、少しずつではありますが、上手く対応できるようになりました。
また、常連のお客様の好みや特徴を把握することで、顔を覚えて頂けることも増えました。
そういった、毎日の積み重ねにより、接客の幅が広がることに嬉しさを感じています。
業務に関して、始めは上司の指示通りにしか動けませんでしたが、次第に業務内容も増え、積極的に動けるようになりました。上司や同僚が私を信頼して任せてくれることが、嬉しいことの一つでもあります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
リーフパイを始め、素材にこだわった商品に大きな魅了を感じた 私は中途採用で当社に入社致しました。以前は、他店で洋菓子販売をしていましたが、契約社員だったため、年齢も含み将来を考えておりました。ウエストのことは以前から評判も聞いていたので、働いてみたいと考えておりましたが、求人情報が新卒またはアルバイト採用のみだったので断念しておりました。
今回は縁あって、正社員で入社することが出来ました。働いてみて感じたことは、ウエストの商品は、常に多くの方に愛され、喜ばれるものだということです。
原材料にこだわり、その持ち味を生かすために、全て職人の手作業で作られています。
だからこそ時代に左右されることなく、様々なご用途で当社の商品を選んで頂けるのだと思いました。
これからも、商品に自信を持ってお勧めしていきたいです。 |
|
これまでのキャリア |
空調サービスエンジニア(約1年半)→他店での洋菓子販売(約5年半)→ウエスト赤坂店(5年目)→銀座本店(2年目) |