株式会社浜学園ハマガクエン

株式会社浜学園

中学受験、幼児教育、大学受験
業種 教育関連
商社(教育関連)/出版/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

河合塾マナビス 阪急茨木校
西尾 珠美[総合職]
【出身】同志社女子大学  表象文化学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 第一志望校の合格に向けたサポート
学習アドバイザーとして、高校生へ第一志望校の現役合格に向けたサポートをしています。また、授業を計画的にこなしていけるような受講のスケジュールを立て、予定通り進んでいるかの管理もしています。生徒や保護者の方と面談し、その生徒一人ひとりに合ったプランを提案、志望校合格へと導いていくことが主な仕事となっています。生徒の志望校や現在の成績状況などを見て、プランを提案していくことは少し難しい面もありますが、よりよいプランを提案するために生徒との面談や声かけを大切にしていくことを心がけています。高校生にとって現役受験は一度しかないので、悔いの無いように勉強を進めて欲しいという思いで指導にあたっています。生徒が悩んでいるときは話を聞き、時に励ましながら、志望校合格までのサポートをしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
生徒の成長を実感できる仕事
生徒が第一志望に合格したときは嬉しい瞬間です。合格を直接校舎に報告しに来てくれた時の感動は忘れられない瞬間です。しかし、それだけでなく生徒一人ひとりの様子を見て受講指導を進めていく中で、生徒が受験勉強に向き合い、人が変わったように真剣になって取り組んでくれるようになってくれる生徒も多くいます。その結果として成績が上がった、校舎に来てくれる回数が多くなったことなどの大きな変化だけでなく、来校した際に挨拶をしてくれるようになったことなど、この校舎に通いだしてから様々な変化を発見できた際に、とても嬉しさを感じています。些細なことであっても、その生徒にとっては大きな一歩だと思いますので、普段の日常の中で、生徒の成長を間近で実感できる機会が多ければ多いほど、とてもやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 分業制で生徒の学習サポートに集中
自分の仕事によって、人の成長を導くことができる教育業界にもともと興味がありました。その中でも、実際に前に立って授業を教えていくというよりかは、日々来校してもらう中で合格に向けてのサポートやお手伝いができる仕事をしたいと感じていました。分業制であることはサポートだけに専念できるため、自分にとって魅力的でした。また、特に高校生の大学受験合格に向けたサポートをすることに興味を持っていたため、大学受験をメインに仕事が出来ればと考えていました。そのため、小学生だけでなく、幼児から高校生まで幅広い年齢を対象とした事業を展開している浜学園を魅力的に感じました。自分が生まれ育った関西で勤務することができ、生徒の学習をサポートすることによって成長を間近で感じることができると考えたため、浜学園を選びました。
 
これまでのキャリア 1年目~阪急茨木校 学習アドバイザー

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を始めた頃は自分は何がしたいのか、何にこだわりがあるのかが明確に決められていなかったのですが、様々な業界や会社を見て比較していく中で、自分のやりたいことが固まってきたように思います。ですので、自分が少しでも興味がある業界に関しては足を運び、比較していくことをおすすめします。学生時代はとても大切な時期ですが、悔いのないよう就職活動を頑張ってください。

株式会社浜学園の先輩社員

小学生に中学受験の算数を教えています

教科指導部 算数科
阪上 真衣[講師職]
大阪大学 外国語学部

人を育て、目標を実現できる力をつけてもらう仕事

教科指導部 理科講師
山口 智生 [講師職]
京都大学大学院 理学研究科

社会科の授業や模試作成

教科指導部 社会科
峯 千裕[講師職]
近畿大学 経済学部

安全を守り、良き勉強空間を提供する

管理部 教室運営管理課 西宮本部
淺野 長嗣[総合職]
関西学院大学 社会学部

毎日の生徒とのコミュニケーションを大切にしています

管理部 教室運営管理課 四条烏丸教室
吉田 有花[総合職]
神戸大学 国際人間科学部

幼児教室の運営管理と新校舎のオープニング

はまキッズオルパスクラブ 本部事務局
河島 恭子[総合職]
武庫川女子大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる