こんにちは!
アクセス 採用担当です。
就職活動を進める中で、よく学生さんからこんな声を聞きます。
「自己分析が全然できていません…」
「自分の強みって何だろう?わからなくて焦ってます…」
大丈夫です。その気持ち、とてもよくわかります。
そして実は、“自己分析に迷っている”という状態こそが、重要なスタートラインなのです。
「自己分析=自分の性格診断」ではありません。
大切なのは、
“自分がどんなときにやりがいを感じるか”
“どんな行動を自然と取ってきたか”
を振り返ることです。
完璧な答えを探す必要はありません。
「そのとき何を感じて、どう行動したか」を整理してみることで、
自分らしさが見えてきます。
【自己分析がうまく進まないときの3つの対処法】
1.とりあえず「書いてみる」
「書く」ことで頭の中が整理されます。
箇条書きでもOKなので、思い出せる限り過去の出来事を紙やスマホに
書き出してみてください。
2.第三者の意見を聞く
友人、家族、先生、バイト先の先輩などに「自分ってどんな人?」と聞いてみましょう。
他人の目から見た自分は、意外と自分では気づかない一面を映し出してくれます。
3.“完璧主義”をやめる
自己分析って「正解」がないものです。
100点の自己分析を目指すのではなく、
「自分の言葉で話せる材料を1つでも持つ」くらいの気持ちでOK!
アクセスが見ているのは“中身”です
弊社アクセスでは、業界の経験や専門知識よりも、
人柄や前向きな姿勢を大切にしています。
「まだ自己分析がうまくできていない」という状態でも大丈夫。
説明会や選考の中で、一緒にあなたの強みを見つけていけたら嬉しいです。
***********************************
アクセスは積極的に採用活動を行っています!
どんな会社?と気になっていただけたら、ぜひ説明会でお会いしましょう♪
【説明会日程】
◆7月31日(木) 14:00~16:00
*その他をご希望の方は、『上記以外の~』の予約フォームからご予約ください!
アクセスの説明会でお会いできることを楽しみにしております☆
ご予約は↓から!
お待ちしております!!!