こんにちは!
株式会社アクセス 採用担当です!
就職活動を進める中で、たくさんの企業説明会やインターンシップに参加し、
資料を集めている方も多いと思います。
でも、ただ情報を集めるだけでなく、その「質」にこだわっていますか?
今回は「情報収集の質にこだわる大切さ」について、ご紹介したいと思います。
就活で「質の高い情報収集」が大切な理由
企業について深く理解することで、
「あなた自身の価値観や目標とマッチした会社を見つけやすくなります。
また、面接でも具体的な話ができるため、志望度の高さや熱意をしっかり伝えられるからです。」
【質の高い情報収集のポイント】
1.企業ホームページを徹底的に読む
経営理念や事業内容や最近のニュースリリースなどをチェック。
数字や実績も確認して、会社の現状や将来性をイメージしましょう。
2.説明会・インターンで「質問力」を磨く
聞くだけではなく、気になることを積極的に質問しましょう。
社員の考え方や実際の働き方、職場の雰囲気を直接聞くことで、
ネット情報では得られないリアルな姿が見えてきます。
3.口コミサイトやSNSも参考に
実際に働く人の声や、社員の雰囲気を知る手段として活用。
ただし情報の真偽を見極める目も必要です。
4.自分なりに情報を整理・比較する
集めた情報をノートや表にまとめてみましょう。
自分が大切にしたい条件や価値観と照らし合わせて、どの企業が合っているかを考えます。
情報収集の「質」を高めることで、あなたの就活はもっと実り多いものになります。
焦らず、自分のペースでじっくり取り組んでくださいね。
***********************************
アクセスは積極的に採用活動を行っています!
どんな会社?と気になっていただけたら、ぜひ説明会でお会いしましょう♪
【説明会日程】
◆7月31日(木) 14:00~16:00
*その他をご希望の方は、『上記以外の~』の予約フォームからご予約ください!
アクセスの説明会でお会いできることを楽しみにしております☆
ご予約は↓から!
お待ちしております!!!