株式会社エクストリンクエクストリンク

株式会社エクストリンク

成長ベンチャー/IT通信インフラ/ネットワーク/広告
業種 広告
商社(総合)/通信/ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

リレーションマネジメント事業部
統括 風見萌(29歳)
【出身】昭和女子大学  人間文化学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 顧客の悩み・問題の解決に協力
既存客を実際に訪問し、悩みや不明点をヒアリングし、その解決の為の活用方法の提案だったり、新商材の案内をしています。
顧客の悩み・問題の解決に協力することで顧客満足度を上げ、会社として継続的な利益を上げることに繋げています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
沢山現場に出ていろいろな知識を吸収
顧客への訪問をした後に当社の別の社員から顧客への電話をした際に「この間来てくれた風見さん良かったわ~」というお声を頂いていたのを聞いた時は素直にうれしかったです。
実際に毎日顧客先を訪問できるのが私が所属する課の良い所なので、沢山現場に出ていろいろな知識を吸収できることにとてもやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 成長中の会社に入って実際にそれを実感しながら働く!
私は、就活の時一番見ていたのは、その会社の社員さんの雰囲気でした。
最終的にエクストリンクに決めたのは、私がここに就職した時に一番ギャップがなく、仕事ができる雰囲気だなと感じたからです。
また、面接の際に言われた「成長中の会社に入って実際にそれを実感しながら働くのはすごく楽しい」ということを聞いて魅力を感じました。
実際に働いてみても、会社と一緒に成長していることを実感しながら働けています。
そして、完全実力主義な会社の体制にも魅力を感じました。自分が結果を出せば、自分に返ってくるシステムはやる気に満ち溢れている学生さんにピッタリだと思います。
私もこれから精進し続けてどんどん成長していく予定です!!
 
これまでのキャリア 2018年4月 入社(新卒6期生)
2019年4月 主任昇進
2020年8月 課長代理昇進
2022年2月 課長昇進
2023年11月 統括昇進

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活中は沢山悩み葛藤するかと思います。私も、どこの会社が良いんだろう?ここで楽しみながら仕事ができるのか?等、とても悩みました。
沢山悩んで考えて自分が一番楽しく働ける環境を探してください!そのためには悩む材料が必要です。自分の働く所を決める一大イベントの面接・説明会では、沢山質問して自分がその会社で働く想像がつくくらい材料を集めると、就職後のギャップを減らせます!
エクストリンクで働きたいと思った方はぜひ一緒に会社を盛り上げましょう!

株式会社エクストリンクの先輩社員

飲食・美容業界の店舗オーナー様への自社システムの提案営業

ビジネスソリューション事業部
執行役員 大塚龍太朗
大阪産業大学 経済学部 経済学科

誇りを持って仕事ができる

ビジネスソリューション事業部
課長 比企貫太
産業能率大学 情報マネジメント学部

お客様とのコミュニケーションを大切に!

SHOP事業部
店長 星野翔
文教大学 情報学部

頑張れば頑張った分だけ目に見える形で評価をしてもらえます

ウェブソリューション事業部
課長 手嶋巧大朗
関西学院大学 文学部

常にお店様に喜んで頂くことを意識!

リレーションマネジメント事業部
課長 蒲生大也
東京国際大学 商学部経営学科

地域一番店を目指しております。

SHOP事業部
店長 上田美有羽
愛知学院大学 文学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる