株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジーエヌ・ティ・ティ・データ・フィナンシャルテクノロジー

株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー

SIer/政府系金融システム/生保・損保系システム/金融システム
業種 情報処理
ソフトウェア/政府系・系統金融機関/生命保険/損害保険
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

T.S
【出身】理工学部 物理学科 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 生命保険システムの開発及び保守
私の所属担当では、某生命保険会社様のシステムを一括して請け負っており、要件定義・設計から始まり、製造、テスト、ご提供までのすべての工程を手掛けています。生命保険システムの中でも私は、生命保険の入口である新契約のシステムの開発を担当しています。生命保険業務の知識、システムの知識双方のスキルが問われるため、これらをバランス良く身に付け、発揮していくことが重要な業務です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて自分が組んだプログラムが本番で稼働した瞬間!
何事も初心忘れるべからずと言いますが、SEとしての初心はこの時の「感動」であると私は思います。当時はまだ1年目、簡単なプログラムさえもなかなか自力では組めない状態でした。配属された職場で、先輩に教えられて必死で考え作ったプログラムが実際にお客様の本番環境で問題なく稼働した時は、何とも言えない「感動」がありました。
今ではその時とはシステムの規模も難易度も比べ物にならないほど大きく、高いですが、規模によらず、やはり自分の作ったシステムには愛着が沸くものです。お客様に自信を持ってシステム等を提供するためにも、この「感動」を忘れることなく今後も業務に取り組みたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のスキルアップに適した環境!
いくつかありますが、ひとつは社員育成に対しての手厚さです。新入社員への育成を例として挙げます。新入社員は入社時にまず約2ヵ月間に渡る集合研修を行い、その中で、実際の業務さながらにチームを組んで銀行システムの設計~構築を行います。そこでSEとしての基本的なスキルであるコミュニケーション力、プログラミング力を身につけることができます。また、同期との深い絆も得ることができます。なかなかここまで手間をかける会社は他にないと思います。
ふたつ目は、NSTは若手層が多いため、必然的に若いうちから大きな仕事を受け持つチャンスが多く巡ってくることです。その結果、より高レベルの経験を早期に積むことができ、より速いスピードでスキルアップできます。
 
これまでのキャリア 配属から9年目ですが、担当としては変わっておらず、生命保険システムの新契約業務システムの構築・保守業務に今日まで携わっています。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

正直なところ、会社は実際に入ってみないことには本当に自分に合っているのかはわかりません。さらに言うと、入社9年目の今でも本当の所はわかりません。ただ言えるのは、就職活動期間中に、自分が納得できるほど動き回って情報を集めて、悔いのないものにできれば、選択した会社はその時にできた最高の選択に違いないと言うことです!
縁あってNSTに入社された時は、一緒に仕事ができることを楽しみにしています!

株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジーの先輩社員

名寄せシステム導入の開発案件を担当。

N.M
工学部
[指向タイプ]冷静なエキスパート

金融の決済システムを開発しています。

K.K
文理学部
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

リースシステムの運用

M.S
社会学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

サーバの設計から試験までを担当

N.R
情報システム科学部 複雑系科学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

生命保険会社の代理店向けシステム開発

S.A
現代文化学部 コミュニケーション学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

ソフトウェア開発自動化ツールの適用業務

A.Y
システム工学部 デザイン情報学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる