これが私の仕事 |
「伝える」「教える」の結果が目に見えてわかる仕事 健康のために必要な筋トレ、栄養をお伝えした上で正しいマシーンの使い方や知識をお伝えしています。カーブスでは30分のみのサーキットトレーニングを行っているため、講義式ではなく、自然な会話の中で「昨日の夕飯は何を召し上がりましたか?」「たんぱく質を手軽にとるならチーズがおすすめですよ!」などとメンバーさんにお伝えしています。
毎日来てくださる方もいれば、週に1回の方もいますし、全てのマシーンを全力でMAX回数トレーニングする方もいれば、休み休みする方もいます。個々に体力や目指す姿が異なるからこそ、個別にお声掛けをし、メンバーさんのペースに合わせて進めることを大切にしています。続けることで必ず結果が表れるので、「嬉しい!」が溢れている仕事だと感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ふいの一言にズキュン!胸を打たれる瞬間が突然訪れます。 1年目の入社直後、まだ知識も経験もない私にはほとんど何もできない頃、何も出来ないからこそ挨拶や私にも出来るお声掛けを意識していました。例えば、常に笑顔で明るく楽しい雰囲気をつくったり、「今日も来れましたね!」「またお待ちしていますね!」というコミュニケーション。これであってるのかな?と不安ながらに続けていたところ、ある時メンバーさんから「いつもあなたが笑顔で声を掛けてくれるから頑張れるのよ。」と仰っていただき、私の方がパワーをいただいてしまいました。私も人の役に立てた、喜んでいただけたと思うととても嬉しいですし、仕事の原動力にもなります。
G7リテールジャパンに入社して6年が経ちますが、この言葉が今も私の心のお守りです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
努力を評価するのではなく、「一緒に喜ぶ」これが私のやりたかったコト。 小学校の時憧れていた先生に「Sさんは人に教えるのが上手だね」と褒められて以来ずっと教員になることを目指してきました。「教育」について学ぶうちに、教えることは好きだが、相手の学びに対し評価をつけることや良し悪しでの判断ではなく純粋に教える、伝える仕事がしたいと思うようになり、「学校」という枠組みを超えた世界を探すようになりました。
塾講師や児童支援も見ていましたが、もともと運動が好きなこともあり、カーブスを見つけた時に「人に教えるものは勉強だけではないんだ、やってみたい!」と直感的に思いました。正直カーブスはもっとリハビリ的な運動を想像していましたが見学に行ってみたら真逆!皆さん元気に活発に運動されていて、驚いたことが印象的です。 |
|
これまでのキャリア |
新卒でG7リテールジャパンに入社。以来6年間上永谷店にて勤務。 |