これが私の仕事 |
スタッフも会員様も気持ちよく過ごせるお店をつくる 店長として店舗運営全体を任されています。スタッフが気持ち良く働ける職場づくりや、新規入会に向けた販促活動など行っていますが、やはりメンバー(会員)様のサポートがメインになりますね。12台のトレーニングマシーンを30分かけてサーキット形式で周るトレーニングのサポートをしたり、体の調子や食事についての相談に乗ったりすることもあります。運動の指導というよりも、楽しくつづけて心身ともに健康になっていただくためのサポートと言えますね。メンバー様のお名前や目標を把握しているのはもちろん、ご家庭の事情や持病などパーソナルな部分も理解しながら、人生に寄り添うつもりで毎日接しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お声掛けがきっかけで、人生に良い影響を与えられた 地域の方々への健康促進と販促活動の一環として、商業施設などにブースを設けて健康チェックイベントを定期的に開催しています。その際に出会ったお客様が、後日カーブスに体験に来ていただき、ご入会に至るケースが多々あります。その後も長く通っていただき「こんなに痩せたの!」「健康になれてよかった!」「あなたのおかげ」というお声をもらえると本当に嬉しくなります。あの時、ブースでお声がけしたことがきっかけで、会員様の人生に良い影響を与えられたのかもしれない。そう思うととても感慨深く、この仕事のやりがいや醍醐味を感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
運動を通じて、人生を変えるサポートができる 前職ではホテルのパティシエをしていたのですが、お客様の喜んでいる顔を直接見たい!という思いから転職を決意しました。幼い頃から新体操をやっていたこともあり、フィットネス業界で会社探しをしていたところ、出会ったのが当社でした。入社の決め手は職場見学で知った仕事の魅力です。運動を通じて体が変わるだけでなく、心も変わり、人生も変わる。そのサポートができるなんてとても素敵な仕事だなと思いました。入社して特に思うのは『洋三』は成長の機会を与えてくれる会社だということです。研修で「店長になりたい!」と宣言した私に、さまざまな仕事や必要な経験を積むための機会をくれました。そのおかげでいまの自分があります。そういう点で当社はキャリアアップのスピードが他社よりも早いと思います。 |
|
これまでのキャリア |
入社(2014年)→コーチ→店長(2019年より現職) |