株式会社ブレイド
ブレイド

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ブレイド

ソフトウェア開発
  • 正社員
業種
ソフトウェア
本社
神奈川、宮城
残り採用予定数
4名(更新日:2025/09/11)

先輩社員にインタビュー

K.O(24歳)
【出身】和光大学  経済経営学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 車載機能のソフトウェア開発
ソフトウェア開発の工程のうち、分析、開発、テストの工程を行っています。言語は主にC言語を使用しており、社内研修で学んだ内容を生かしてお客様先での業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
スキルの上達がうれしい
一つのプロジェクトを終えて再度別プロジェクトの同じ工程の作業を行った際に自分のスキルの上達を感じました。また、ほかの方に業務のやり方や、設計の相談をされてうまく答えることができた際にはスキルが身についていることを実感して非常にうれしく思いました。プログラマーは学んだプログラミング言語を道具として使う仕事なので、新しく主流となった言語、配属された現場で必要になる言語を学び続ける仕事です。向上心がある限り、知識を積み重ねて自分の成長を感じ続けることのできる仕事だと考えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 他者を思いやれる人が多い
仕事とはお客様から依頼をいただくことで成り立っています。この会社の社員はお客様からの信頼があるからこそ必要とされているということを理解して仕事をしています。私は就活で人間関係を大切にしている会社を探していたため、この会社を選ばせていただきました。
 
これまでのキャリア 社内研修ではC言語の基礎、スケジュールを立てて作業を行うこと、ヒューマンスキルなど社会人として必要なスキルを学びました。配属されてから一つのプロジェクトを終え、新たなプロジェクトで業務に励んでいます。

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

行動を起こさなければ成功も失敗の経験も手に入りません。私が就活をしていた際、行動を始める事と、継続が苦手で出遅れてしまいました。まだ会社説明会などに参加していない方は、説明会を数件まとめて予約して定期的に行動できる様にする事をお勧めします。既に行動できている方は前回失敗したこと、するべきだったことをメモにまとめ、次に生かすということを意識して行動できると良いと思います。就活では毎回何かしらの良い結果を持って帰ると気が楽になります。

株式会社ブレイドの先輩社員

身の回りの製品のシステムにかかわる仕事

K.K

私も在学中にプログラム未経験でした

K.M

とある製品の開発を行っています

S.N

世の中に便利な機能を届けるために

A.K

映像伝送装置のシステム開発

H.A

自動車搭載システムの開発

本社
K.H

掲載開始:2025/01/27

株式会社ブレイドに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ブレイドに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)