株式会社木下の介護キノシタノカイゴ

株式会社木下の介護

【木下グループ】医療/介護/福祉/サービス/有料老人ホーム
業種 福祉・介護
医療関連・医療機関/コンサルタント・専門コンサルタント/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

リアンレーヴ高田馬場
戸栗 里奈
【出身】都留文科大学  文学部・初等教育学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 一人ひとりの入居者様に細かく寄り添える場所です。
私の仕事は、入居者様の日常生活のお手伝いをすることです。食事、お風呂、排泄、歩行など、入居者様が快適に生活できるように介助を行っていきます。

当社の魅力は、じっくり時間をかけて入居者様と向き合うことができること。日々笑顔を心掛けて、お客様の表情を細かく観察するようにしています。入居者様と深く関わることで、最近では表情や仕草から今日の体調や気分を把握できるようになってきました。

また、担当ヘルパー制を採用しているので、担当の入居者様にはさらに深く信頼関係を構築していくことができます。何がしたいのか、何が食べたいのかなど、ご入居者が思っていることをいちばんに理解し、代弁できる存在になっていきたいと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「戸栗さんいつもありがとう。」感謝の言葉が日々の励みに繋がっています。
ご入居者と接している中で、介護の現場では、日々成長を実感できる場面が多くあります。
例えば「怪我や急変時の救急搬送」や「ご入居者のお看取り」。入社したての頃はご入居者を不安にさせてしまったこともありましたが、様々な経験を通し、少しずつ成長できていると感じます。

ご入居者と接している中で、自分の成長を気づかせてくれる出来事がありました。はじめは慣れない介助の手つきに機嫌を損ねてしまったご入居者が、毎日のコミュニケーション、ケアを重ねるうちに少しずつ笑顔が増え、「戸栗さんいつもありがとう」と名前を呼んでくださいました。その時は本当に嬉しかったです。自分の関わり方が一つ一つで相手の受け取り方は変わります。自分が努力した分、相手にも伝わります。ご入居者の反応は自信の努力の鏡なのです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 温かく迎え入れてくれた入居者・職の方々に魅力を感じました。
就職活動中、他社含めていくつか介護施設を見学しました。
その中でも木下の介護の施設は、他社よりも、アットホームな雰囲気で、まだ入社するかも分からない自分を、丁寧な説明で、温かく迎え入れてくれました。この雰囲気が自分にはとても合っており、そこから「私もここで働きたい!」と強く感じ入社を決意しました。
また、施設の職員だけでなく、採用担当の方々も親身になって話を聞いてくれて、社員全体の人柄の良さに魅力を感じました。

そして、企業理念の『職員の幸せ』にもある通り、社員を大切にしているという部分にも惹かれました。実際に『幸せ』を感じながら働けるように、福利厚生や職場環境がしっかりと整っており、その思いが実現されていたことにより信頼性を感じました。
 
これまでのキャリア 介護職

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人が好き、人とお話することが好きという方にはとても向いている職業だと思います。
大変な事もあるけど、その分やりがいも大きく「楽しい!」と感じる機会が多い仕事です。

悩むこともあると思いますが、楽しく働けるお仕事に出会えるよう、応援しております。
就職活動がんばってください!

株式会社木下の介護の先輩社員

ご入居一人ひとりに応じた、日常生活のお手伝いを行っています

リアンレーヴ鷺ノ宮
栗原 陸
東京福祉大学 社会福祉学部社会福祉学科

施設提案からご入居日当日までのトータルコーディネイト

営業部第2エリア
高橋 渚沙
東京女子体育大学 体育学部 体育学科

自分らしい営業スタイルで働ける環境。

営業部
斉藤 佳織
亜細亜大学 経営学部 経営学科

介護スタッフが働きやすい環境をつくることが大切。

リアンレーヴ横浜瀬谷 施設長
菅原 巧巳
横浜国際福祉専門学校

入居者様からの信頼を得られたことが、自信につながる。

リアンレーヴ江戸川
藤原 資
城西国際大学 環境社会学部 環境社会学科

ご入居者の一番近いところで、日常生活のお手伝いを行っています

リアンレーヴ上大岡
斉藤 彩子
桐蔭横浜大学 スポーツ政策学部
[指向タイプ]活動的なイノベーター

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる