松山市役所
マツヤマシヤクショ
2026

松山市役所

【企画/広報/教育/環境/福祉/消防】
業種
公社・官庁
本社
愛媛
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

松山市役所の仕事がわかる!

就業体験を通じて、松山市役所の仕事内容や職場の雰囲気を体験できる絶好のチャンスです。事務職向けの一般コースに加え、技術職や消防職などの専門職を対象にした技術職限定コース用意しています。

松山市役所インターンシップ 【実施日時】
 期間1 : 令和6年8月5日(月)~8月9日(金) 5日間
 期間2 : 令和6年8月19日(月)~8月23日(金) 5日間

【体験できる仕事】
 松山市役所の各課の仕事を体験できます。

【体験できる職種】
 事務職、技術職(土木・建築、保健師 等)、消防職 等

【実施コース】
 職種や内容に応じて、100を超えるコースを準備しています。
 原則1つの部署で5日間実習するため、専門的知識を身に付けることができます。
 ・事務職を想定した一般コース:76コース
 ・技術職(土木・建築、保健師等)や消防職を想定した技術職限定コース:25コース

【実施場所詳細】
 松山市役所およびその他出先機関 等

【募集人数】
 全コースあわせて約200名

【資格・対象】
 特になし
 ※一部、職種を限定したコースがあります

【報酬・交通費】
 なし

【エントリー方法】
 6月10以降 松山市役所のHPで直接申し込んでください
 (6月10日(月)12時00分募集開始 6月26日(水)24時00分募集締切)
 ※プレエントリーは必須ではありません

【エントリー後の流れ】
 7月中旬(予定)ごろ、各申込者に受入れの可否をお伝えします

【松山市インターシップ特設ページ】6月上旬公開
 https://www.city.matsuyama.ehime.jp/bosyu/R6intern-welcome.html

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

松山市役所インターンシップ

実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [愛媛] 8/5、8/19
エントリー締切:6/26

連絡先

〒790-8571 松山市二番町4丁目7-2
 松山市役所 総務部人事課 インターンシップ担当
 ダイヤルイン :089-948-6811
 メールアドレス:kennsyuubox@city.matsuyama.ehime.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)