こんにちは!
株式会社サニクリーン採用担当です(*^-^*)
今回は、「選考であなたの経験を聞く理由」というテーマでブログを書いてみます!
サニクリーンは採用選考の中には、面接が2回あります。
当社の採用選考は人物重視で行っておりますので、皆さんのこれまでのご経験やその時感じたことなどを特に重要視して質問させていただいています!
今回は特別に、「面接であなたの経験を聞く理由」を当社採用面接官である、総務部長にインタビューしてきました!
Q.面接で経験談を聞くのはなぜですか?
A.経験から「期待値」を見出します。
面接という短時間の場で、皆さんのことを知るには、
皆さんのこれまでの、「楽しかったこと」、「苦しかったこと」、「成功したこと」、「失敗したこと」の経験談が大きなヒントになるからです。
皆さんが、何を感じて、どう振舞って、今後、どうしようとしているのか?これまで「振舞ってきた事」や「感じてきた事」の中に、皆さんへの「期待値」を見出します。
良い回答に捕らわれることなく、皆さん一人一人の言葉で、感じたままの自分自身を見せてください。その繰り返しです。そこで、感じたことを、また、次に活かせばよいのです。
まずは、やってみる。それが「経験」ですから。
総務部長、ありがとうございました!(^^♪
学生の皆さん、これまでやってきたことや、感じてきたことを「経験」として大切にしてください。
それがいつか必ず皆さん自身の糧になることでしょう!
今日のブログがこれで終わりです!
会社説明会、採用選考にご興味のある方はエントリーをお願いいたします!