河村電器産業株式会社
カワムラデンキサンギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

河村電器産業株式会社

インフラ/電気設備の設計・開発・製造/電設・電材/情報・通信
  • 正社員
業種
重電・産業用電気機器
総合電機(電気・電子機器)/コンピュータ・通信機器・OA機器/半導体・電子部品・その他/商社(電機・電子・半導体)
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

商品開発部
S.R(25歳)
【出身】中部大学  工学部電気電子システム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 技術的な相談についてご回答いたします
営業の方やお客様から弊社製品の技術的な事についてのご相談を受け、問い合わせいただいたことに対して適切に回答をするという業務を行っております。
私どものところにご連絡が来た時点で、何かに困っていることが多いため、なるべく早く正確な情報をお伝えできるように日々努めております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の考えたことが実現できた時です
設計に携わっていた時では、自分が考えて設計したものが実際に形となって作れた時です。
作るまでは大変な時もありましたが、最終的に物が出来上がったときは大きい達成感と充実感がありました。
現在は設計から離れていますが、今の業務ですとご相談を受けて求めれている回答ができた際にお客様からお礼の言葉をいただくことがあり、やりがいと同時に自信にも繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のやりたいことにチャレンジできる環境
入社する前に年齢の近い社員の方とお話する機会を設けていただき、その時に年齢の近い若手社員の方が業務を通して様々な経験をされていることを知り、自分もここで働いてみたいと思い入社を決めました。
実際入社してからは、自分のやってみたいことに挑戦することを上司の方の後押しもありながら行うことができるなど成長する場をたくさん設けていただけました。
”やりたい人ができる”という環境が自分の入社を決めた理由になります。
 
これまでのキャリア 2022年に新卒にて製品設計チームへ配属
2024年に現在の部署へ異動

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

積極的に質問などをして情報を引き出すことが重要かと思います。これから説明会やインターンに参加される方が多いかと思いますが、その時に自分が気になることについては勇気をもって質問をしてみてください。ネットに載っている情報やパンフレットに記載されていないことを知ることができればより具体的に自分が入社した時のイメージをしやすくなると思います。

河村電器産業株式会社の先輩社員

1日でも早く会社の力になれるよう日々勉強です!

九州支店 福岡営業所
河村 大地

既存製品の維持・向上やコストダウン

研究開発部
寺社下 文也

金型課に在籍しています

生産技術部
小島 麻衣

海外企業に向けた製品の販売

海外市場開発室 貿易販売係
神谷 浩佑

工場の生産性、安全性向上に努めています

生産技術部
川口 文菜

営業職として働く準備をしています

情報通信関東支店 第3営業所
浜元 駿

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

河村電器産業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

河村電器産業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)