これが私の仕事 |
大手代理店様・大手電力系工事業者様をお客様としてます。 建築業界における電気設備の営業を担当しています。私たち生活ではライフラインである電気はなくてはならないものです。電気を安全に利用するために、配電設備や分電盤といった電気設備はなくてはならないものです。。私の所属する営業部では、1件当たりの案件が社内で販売する商材の量が多く、大手代理店様・大手電力系工事業者様をお客様として営業活動を行う部署です。お客様から頂く図面を当社の仕様にて見積を行い、ご提出させて頂いた見積の動向を確認し、場合によっては設計のご協力を行ったりもします。受注が決まった見積に関しては図面作成・打合せ・納入までの一連が営業活動の主な内容となります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
、一つのチームとして案件を受注できた 代理店様の担当営業者様と協力して案件を受注ができた時です。受注前に見積をさせて頂いた図面から当社の仕様の場合どのようになるかご説明させて頂き、共に受注を行うために情報共有・情報収集をしていきます。その際には当然、代理店様の担当営業者様との信頼関係はなくてはならないですが、会社の垣根を越え、一つのチームとして案件を受注できた際には、とても達成感を感じます。また、その後製品を納める上での打合せも、楽しく行うことが出来ます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
面接をして下さった人事担当者と会社の風土に魅力を感じた 当時の面接をして下さった人事担当者と会社の風土に魅力を感じ、入社を決めました。私が当社の本社のある瀬戸市の生まれです。入社当時、祖母が瀬戸に独りで暮らしており、入社後の研修期間で少しの間でも彼女の面倒を見ることが出来るため、当社へ志望を行ました。面接をして頂いた人事担当者に自分自身の当初の入社動機である、祖母の面倒を見たいという動機に関しても深く共感して頂きました。また、その時に会社の風土を教えて頂き、従業員を大切にする会社であるという説明を聞き、人を大切に扱い育んでいくことを重視し、私自身の考え方ち合っていると感じ入社を決意しました。 |
|
これまでのキャリア |
新卒で入社し、全国の事業所へ異動し、今の部署に配属されました。 |