東海カッター興業株式会社
トウカイカッターコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

東海カッター興業株式会社

機械/建設/インフラ/コンクリート/土木/名古屋営業所
  • 正社員
業種
建設
機械/建設コンサルタント/鉄道/航空
本社
愛知、岐阜

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

現場技術職(現場監督、施工技術者) 6~10名
ルート営業コース 6~10名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 22名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2025年4月23日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

現場技術職(現場監督、施工技術者)

採用人数 今年度予定 6~10名
昨年度実績(見込) 6~10名
初年度
月収例
月25万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
エントリーシート
その他の
ポイント
転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、資格取得奨励金あり

ルート営業コース

採用人数 今年度予定 6~10名
昨年度実績(見込) 6~10名
初年度
月収例
月25万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    随時
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
エントリーシート
その他の
ポイント
在宅勤務可、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、いろいろな職種を経験できる

募集要項

求める人物像・選考基準

\技術職・営業職 採用スタート!/

「同じ方向を向き、失敗を恐れず、成長し合える方」

文系・理系問わず、あなたの人柄やこころざしに期待します。
当社では、2010年頃から全学部全学科を対象に毎年新卒者を採用し、
全社一丸となり「人を育てる」活動を強化してきましたが、
ここへ来てその成果が大きく表れていることを実感しています。

この日本においては、 高度経済成長期の頃に建設された、
おびただしい道路や鉄道などのインフラ、ビルや工場などの建物、発電所やガス、
上下水道などの設備が、今、寿命を迎え、改修が必須だと言われています。

そんな、老朽化しつつあるコンクリートを「長寿命化」する主役を目指し、
「今あるコンクリート構造物を活かしながら耐震化、
高寿命化していくリニューアル工事」の分野に力を入れ、
限りある資源と予算を有効に使い、エコにも配慮した
脱スクラップ&ビルド時代を牽引する担い手として活躍していきたいと強く願っています。
求めているのは、私たちのこの考えに共感し、
同じ方向を向いて一緒にチャレンジしてくれる人です。

★…「ここだけは絶対に休める」リフレッシュ休暇! 
     年1回の9連休、または年2回の5連休を取得出来ます…★

人々の生活の根幹となるインフラづくりに関わる建設業として、
例えば、大雨で道路が崩れたらできるだけ早く直しに行かなくてはならない、
そんな突然の工事はつきものです。

その結果家族との予定がキャンセルに…というハプニングも、多少はあることでしょう。
その代わりといってはなんですが、当社には「ここだけは何があっても休める」
リフレッシュ休暇をローテーションで取る制度があり、社員に大好評。

オン・オフともに充実できる職場環境づくりを、今後も積極的に進めていきます。
そんな組織づくりにも、ぜひ一緒に関わってください。

募集概要

職種 (1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
仕事内容 (1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
文理不問!いずれも総合職として採用し、希望や適正を考慮し、配属いたします。
詳細は【職種・仕事内容の詳細】をご覧ください。
応募資格 (1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
 (2023年4月~2024年3月 卒の方)
勤務地 (1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)
 富山、長野、愛知
 備考:本人の希望しない転勤はありません

<本社>
 名古屋市北区落合町135番地
<営業所>
 富山営業所
  富山県富山市一本木291-2
 長野営業所
  長野県松本市大字島立字渡場原2235-17
(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
 富山、長野、愛知
 備考:本人の希望しない転勤はありません

<本社>
 名古屋市北区落合町135番地
<営業所>
 富山営業所
  富山県富山市一本木291-1
 長野営業所
  長野県松本市大字島立字渡場原2235-17
勤務時間 (1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)
 【変形労働時間制】
 実働時間(1日):7時間45分~8時間15分(平均8時間)
 備考:文理不問!
機械を操作をして、ありとあらゆるインフラの整備をするコースになります!
例えば、道路の舗装切断やコンクリートの切断など、人々が利用するインフラを守る仕事になります!
(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
 【変形労働時間制】
 実働時間(1日):7時間45分~8時間15分(平均8時間)
 備考:ノルマ・飛び込みはなし!
既存のお客様のところに定期的に訪問を行い、お客様との関係性構築に重点を置いた営業スタイルです。実際に選考の中で同行体験もできます!
職種・仕事内容の詳細 当社には「道路舗装の切断」と「コンクリート構造物の切断」、
大きく分けてこの2つの分野の工事があります。

道路舗装の切断では、
舗装し直したり、道路の地中にインフラ設備を埋め込んでいく際に
ロードカッターと呼ばれる機械を操作し、
図面通りの長さと深さに、正確にコンクリートをカットしていきます。
もう一方のコンクリート構造物の切断とは、
道路以外のコンクリートでつくられたもの
(例えばビルや発電所などのプラント、橋桁のような「コンクリートのかたまり」を
イメージしてください)の耐震補強などのために、
弱くなってきている部分を切り取り、補強のために加工するなどの工事をします。

工法は多種多様。コアドリリング工法、ウォールソーイング工法、
水を使わないエコな工法はじめ、様々な工法があり、
施工スタッフのほぼ全員が、取り扱い工法のほとんどをマスターしています。
その後、建設会社によって鉄筋が補強されたり、
新たなコンクリートが打たれて最終的に「より強い」構造物へと生まれ変わります。
どちらの工事でも、環境に最大限配慮し、
できるだけ騒音や振動を抑え、廃棄物の処理まできっちり責任をもって行っています。

【1】現場技術職(現場監督、施工技術者)
道路の新設工事、補修工事、建築物の建設・解体などの状況下、
特殊な建設機械で「コンクリートを切断する」役目。大型の刃を使うのがメインですが、
超高圧の“水”でコンクリートを斬ることも。
機械や工法はさまざまなので飽きませんし、
建設業界の中でもニッチでレアな分野ですので、プロとして活躍いただけます。

【2】営業職(ルート営業 ※一般職、事務職、一般事務も一部含む)
大手~中小ゼネコンやまちの工務店、クレーン業者やはつり業者など、
幅広い顧客(建築・土木業)に対するルート営業です。
定期的に訪問を行う営業スタイルで、
頻繁に仕事をいただけるお客様には月数回程度顔を出し、
情報収集を行いながら進行中のプロジェ クトを次々に受注をしていきます。
営業で大切なのは、お客様と親身に接しながら「信頼」をつくること。
世間話や業界のトレンド、お客様の今後の事業展開などをじっくりヒアリングし、
フレンドリーなお付き合いをすることで、
お互いにメリットが出るような関係性を構築しています。
もちろん新規営業にも積極的ですが、やみくもな飛込み営業ではなく、
基本的には既存のお客様からのご紹介や、
情報をもとにアポイントをとります。
取り扱い工法が多く、施工実績で地域トップクラスであることなどを、
自社の強みとしてアピールしながら営業します。
(一般職、事務職、一般事務の職種も一部対象として含みます)
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
  月給:261,450円(固定残業代含む、一律手当含む)
  ※基本給:165,000円

  固定残業代/月:34,250円/25時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
  月給:254,750円(固定残業代含む、一律手当含む)
  ※基本給:165,000円

  固定残業代/月:34,250円/25時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
手当 (1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)

 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される
金額です。
一律技能給:25,000円(固定給に含む)
一律現場手当:13,200円(固定給に含む)

※その他以下の手当をご用意しております。
住宅手当:住宅条件にかかわらず全員に支給(最低額24,000円~)
通勤手当
扶養手当
時間外手当
出張手当
役職手当
(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
 備考:※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される
金額です。
一律技能給:25,000円(固定給に含む)
一律営業手当:6,500円(固定給に含む)

※その他以下の手当をご用意しております。
住宅手当:住宅条件にかかわらず全員に支給(最低額24,000円~)
通勤手当
扶養手当
時間外手当
出張手当
役職手当
昇給 (1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
 年1回
 備考:8月
賞与 (1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
 年2回
 備考:8月・12月
休日・休暇 (1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)
 隔週休2日制(日、隔週土)
 年間休日:104日
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇
 備考:リフレッシュ休暇(「ここだけは何があっても休める」年1回の9連休、
または年2回の5連休を取得出来ます。)、有給
※オン・オフともに充実できる職場環境づくりを、今後も積極的に進めていきます。
(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
 隔週休2日制(日、隔週土)
 年間休日:104日
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇
 備考:リフレッシュ休暇(「ここだけは何があっても休める」年1回の9連休、
または年2回の5連休を取得出来ます。)、有給
※オン・オフともに充実できる職場環境づくりを、今後も積極的に進めていきます。
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生1:・引越し手当(最大20万円)※規定有
・携帯・Ipad貸与
・制服・工具他支給
・駐車場完備
・奨学金返還支援制度(規定有)
・リフレッシュ休暇(計画有給制度)
・特別休暇・慶弔休暇
・褒賞制度
・資格取得支援制度
・懇親会制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・女性検診
・退職金制度
福利厚生2:福利厚生最大手のベネフィット・ワンと契約
・飲食店割引サービス(約260000施設の飲食店が最大50%OFF )
・自己啓発支援( Eラーニング(300講座無料) )
・リフレッシュ支援(宿泊施設27,000施設が最安値保障)
・レジャー施設、映画鑑賞券の割引も多数あり
※2親等内の家族も利用可能
※参考HPはコチラ→ https://bs.benefit-one.co.jp
試用期間 ■期間
(1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
 期間:入社3ヵ月間
■給与
(1)【正社員】現場技術職(現場監督、施工技術者)(2)【正社員】営業職(ルート営業)※一般事務職含む
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
  月給:214,000円(一律手当含む)
  ※基本給:165,000円
研修・見習い期間 なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2022年度 7人 0人 100.0%
2021年度 8人 3人 62.5%
2020年度 7人 4人 42.8%
(2024年時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2022年度 7人 0人
2021年度 6人 2人
2020年度 6人 1人
3年以内男性採用割合:86.3%
3年以内女性採用割合:13.7%
平均勤続年数 8.4年(2023年時点)
平均年齢 32.6歳(2023年時点)
国土交通省の調べでは、建設業就業者のうち、29歳以下の従事者の割合は
12%と言われていますが、当社は、ベテランの方にも活躍していただきなが
らも、29歳以下の割合が53.4%と大幅に上回っています!
研修 あり:入社3カ月間の新入社員研修(東海カッターの仕事について座学・実技を通じて学んでいただきます。外部研修も実施し、ビジネスマナーなど社会人として必要な研修も受講していただきます。
自己啓発支援 あり:福利厚生最大手のベネフィット・ワンと契約 Eラーニング(300講座無料)
メンター制度 あり:バディー制度
新入社員研修が終了後、年齢の近い先輩社員が1名バディーとして就いてい
ただきます。
月1回に必ず面談を行実施し、プライベートの話や何か困ったことがあった時
に気軽に話せる関係性を構築していきます。
キャリアコンサルティング制度 なし
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 19.6時間(2023年度実績)
有給休暇の平均取得日数 10.8日(2021年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 1人1人
取得対象者数 1人1人
育休取得率 100.0%100.0%
(2021年度実績)
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 0.0%
管理職 5.0%
(2023年時点)

職場環境

受動喫煙対策 以下の対策を講じております。
屋外のスペースに喫煙スペースを設け、それ以外の場所は全て全面禁煙としています。

その他の情報

参考データ

【WEB説明会】 【WEB説明会】を開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約いただいた方に順次視聴URLをご案内いたします。
キーワード 事務職 / 一般職 / 一般事務職 / 事務 / 一般事務 / 一般事務 / 一般事務事務職 / 夏採用 / 夏採用開始 / 夏採用始めました / 夏採用スタート / 夏採用解禁 / 事務職夏採用 / 一般職夏採用 / 一般事務職夏採用 / 事務夏採用 / 一般事務夏採用 / 機械 / 機械系 / 機械職 / 技術 / 技術職 / 機械系技術職 / 機械技術職 / 機械夏採用 / 機械系夏採用 / 機械職夏採用 / 技術夏採用 / 機械系技術職夏採用 / 機械技術職夏採用 / 愛知 / 愛知県 / 愛知夏採用 / 愛知県夏採用 / 愛知採用 / 愛知技術職夏採用 / 名古屋 / 名古屋採用 / 名古屋技術職 / 名古屋夏採用 / 名古屋技術職夏採用

採用実績校

愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、神奈川大学、金沢調理師専門学校、関西大学、志學館大学、静岡大学、椙山女学園大学、専修大学、第一工業大学、中京大学、中部大学、同志社大学、中日本自動車短期大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋産業大学、名古屋商科大学、名古屋ビジュアルアーツ、日本福祉大学、三重大学、名城大学

詳細情報

主な募集職種
営業系 技術系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、建築・土木系
主な勤務地
勤務地限定採用あり
富山、長野、岐阜、愛知
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方 または 短大、専門、高専、大学、大学院卒業の方(2023年4月~2024年3月卒の方)
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高等専門学校生、海外大生
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

〒462-0017
名古屋市北区落合町135番地
新卒採用係
TEL : 052-901-4811
FAX : 052-901-4815

【ホームページ】
http://www.tokai-cutter.co.jp
掲載開始:2025/01/27

東海カッター興業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

東海カッター興業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2025年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月23日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。

「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1

    リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。

  • ※2

    時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。

  • ※3

    募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。